再発した昨年の6月、
痛みがひどくて仰向けに寝られなかったパパ。
抗がん剤のシスプラチンが効いて、9月くらいからは痛みが無くなり、仰向けに寝られるようになってました。
新しいしこりができて、
その痛みは体をひねったり、
くしゃみをする時に痛むと言って
毎日湿布をしています。
一昨日から、急にお腹が痛いと
訴えて、約10分おきに痛くなるから、
夜も寝られず、仰向けに寝られない。
背中に三角クッション置いても
寝たり、起き上がったりで
ほとんど一睡もできず、金曜日は会社を休みました。
私も睡眠不足で目の下にクマできたけど
パパが心配ながらスケート教室に娘っこをつれて行きました。
朝ごはんのフレンチトーストには手をつけず、辛そうな様子。
主治医の先生に電話をしたら、
直接繋げて頂けました。
「トラマールを飲んで、様子見てみて。
木曜日のCTの感じではお腹の中は悪くはなかったから、過敏性のものかもしれない。
月曜日は診察日じゃないけど、おさまらないようなら来てください。」
主治医の先生と話すと少し私も
気持ちが落ち着きました。
私がもやもや、悶々と考えても仕方ない。
痛いのはパパなんだから、パパの不安な気持ちを軽くしてあげたほうがいい。
お昼ご飯にフレンチトーストを二つ
とカフェオレを少し食べて
トラマールを一錠飲んだ後、
しばらくゲームをしていたけど、
体を斜めにしたまま寝てました。
よかった…。
人間、寝られないのが一番キツイ。
昨夜は私は娘っこと一緒に寝てしまい
パパの様子を見てあげられなかったけど、
トラマールを飲んで寝たから、
起きなかったかな?
痛みが少しでも和らいでますように。
実は、来週水曜日から、義父母が
一週間の予定で滞在します。
娘っこの入学式に合わせて。
週末は、西伊豆に高足蟹を食べに
温泉に行く予定です。
予定通り行けますように。
義父母に痛がる様子を
見せなくてすみますように。
義母はパパのことでかなりまいってるので、痛がる様子なんて見たら、泣いちゃうよ
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
桜のつぼみがふくらんで
今にも咲きそうな感じ。
笑顔で元気に桜満開、な日を
迎えたいね。

iPhoneからの投稿