カエルの子はカエル🐸
と申しますが、
私のおドジは、母の遺伝かな~?
と最近思うようになりました。
母は、ドジ、というよりは
「 天然 」なのですが。
未だに忘れられない
母の話です。
私がまだ結婚前、
実家で母と同居してた頃。
お盆休みは好きな時に取っていい
という仕事先の決まりがあり、
母と休みを合わせて
旅行へ行くことにしました。
近場で安い海外、ってことで
韓国に決定

働いてた頃は年に一回は
友達と海外旅行へ行ってましたが、
母との二人海外は初。
旅行会社への予約や
支払いは全て私が済ませ、
さあ、明日が出発、という日。
ガイドブックを見ながら
コスメやお土産はこれを買いたいね
などとはしゃいでおりました。
スーツケースに詰めたものに
漏れがないか確認しつつ、
冗談で私が言いました。
「まさか、お母さん、
パスポートの期限、
切れたりしてないよね?
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
「・・・・?
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
👆ヤナ予感。

「ちょっと待って

母は、慌ててパスポートを確認して、
躊躇なく言いました。
「二ヶ月前に、
切れてる…
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5067.gif)
「なぬ~っっっ

![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5066.gif)
皆さんもお心当たりがおありでしょうが
娘って実の母には強気な態度を
とるものです。
「信じられんっ


私の休み、どーしてくれるのよ

母は、困ったわねぇ。という顔で
「なんとかならないかねぇ。
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/op/optimistic-cocoa/2135.gif)
「ならんわっ
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/9318.gif)
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2508.gif)
楽しかった空気は一変、
殺伐とした雰囲気になりました。
どうこう言っても仕方がない、
パスポート期限切れてるのに出国が
できるわけないし、とにかく寝よう。
明日、とりあえず集合場所に行って
理由を話してキャンセルさせてもらおう。
あー、当日キャンセル料は
100%だよな~。
と思いつつ眠りについた夜。
翌日、福岡国際空港には
スーツケースを持たない私と母が
いました。
添乗員さんに理由を話したら
びっくりしつつ、気の毒そうに
「わかりました。お気をつけて…」
と言ってくれました。
それから、私と母は
喫茶店で時間をつぶし、
旅行代理店へ向かいました。
事の経緯を話し、
代理店に確認でパスポートのコピーを
FAXで送ったのに、
有効期限はチェックして頂けないのか?
そこを確認したかったのです。
窓口の方から、支店長という方に
交代して、丁寧に対応して頂きました。
旅行業務チェックとしてやるべきことが
抜けていたので、キャンセル料は頂きません。
申し訳ございませんでした。
私は、キャンセル料とられないなら
いいんです、いいんです

それより、休暇とってしまったので
今日行ける温泉旅館はありませんか?
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
あれよあれよという間に
韓国旅行は、国内の、しかも近場の
温泉一泊旅行と成り代わりました。
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/5y/5y6k-bv18/3074.gif)
ま~これは、これで
ほっこり温泉旅行、として
忘れられない思い出として
面白いネタになりましたが、、、
当時の私は
会社のお土産、どうしよう。
韓国海苔、その辺で買えないし
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/5y/5y6k-bv18/3074.gif)
なんて体裁を考える
ひよっこでした

結局のところ、
正直に話して、職場の上司やみんなに
笑われたんですけどね。
笑いが取れればいっか。
何を目指してたんでしょう?(笑)
母、おそるべし、でしょう?
iPhoneからの投稿