韓国食材 | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^



最後にスーパーでお買物。

本当は南大門市場や

irihiniちゃん が訪れた「韓国広場」も

行きたかったんだけど。

ランチを食べた並びにあった「韓流館」で

しばし物色。



mayoの徒然日記-090706_1702571.jpg


チョル麺と

トッポッキ(タレ付)。


個人的に細麺より太麺が好きなので

チョル麺を選びました。

小麦粉とじゃがいものでんぷん質でできてるらしい。


そば粉を使ってなくて太麺。

盛岡冷麺と近いな。

楽しみです。



トッポッキは

OL時代、初めてプサンを訪れて

屋台で見たとき、トマト味のものかと思いました(笑)

今ほど韓国グルメが流行してなかったし

衝撃的だったなぁ。

お家で食べれるのはかなり嬉しい。



そして、そして

大好きな・・・・




mayoの徒然日記-090706_1703141.jpg


ホットクミックス~ラブラブ


ホットクとは、モチモチしたパン生地の中に

シナモンやナッツが入った餡が入ってる

焼餅みたいなものです。


韓国行ったら、必ず食べるおやつ。

現地だと一個50円くらいなのに、

新大久保だと一個200円ガーン


買い食いは我慢しました(苦笑)。




mayoの徒然日記-090706_1703291.jpg


作り方は全文ハングルだけど、

以前のirihiniちゃんのblog を参考に

作れるなっ。

韓国出身のお友達に訳してもらうというのも

アリかなにひひ




幼稚園の娘っこを迎えに

行く時間が迫っていたので、

後ろ髪引かれる思いで帰路につきました。




mikiちゃん、また遊びに来てねーーー。パー