オランダ大使館にお呼ばれで行ってきました。


東京には各国の大使館があり私の住む代官山にはデンマーク、エジプト、マレーシア、リビア、セネガル、ウガンダ共和国、アラブ首長国連邦、ギニアと8カ国の大使館があるのですよ〜!


仕事柄、ファッションやジュエリーのブランドが大使館を使ってイベントをする事が多いので一度は行ったことがある大使館が多いのですが、オランダ大使館ははじめてでした。




今回は創業165年を迎えたオランダ老舗ブランド、ロイヤル・アッシャーのダイヤモンド勉強会!


マーサスチュワートウェディングス編集長、島田みささんと参加してきました。





東京、芝公園にあるオランダ大使館は、東京タワーの目の前。


大きな木々に囲まれた、お花が似合う素敵な建物でした。



業界の重鎮が集まった会にちょっと緊張!










一人一人机にはダイヤモンドのルース
ダイヤモンドリング
ジルコニア


ピンセット

ルーペ

手袋

ジュエリークロス

があり、どうやってルーペでダイヤモンドを見るか
本格的に教えてもらいました。


ちょっと鑑定士になった気分!笑


ジルコニアを見た後ダイヤモンドを見てみると、研磨してカットされたダイヤモンドが美しすぎて、めまいがしそうでした。クラクラ〜❣️



ルーペをよく見てみると


何とmanaと私の名前が刻印されていて、感動!


素晴らしいお心遣いですね。


大切にさせていただきます。


真ん中が私。


真剣です。苦笑






ロイヤル・アッシャーの5代目社長 エドワード・アッシャー氏によるレクチャーが終わった後、外に出ておしゃべり〜。







日本語がペラペラのオランダ大使のご挨拶のもと

後ろにいらっしゃるのが社長のエドワード・アッシャー氏




乾杯!


お昼から美味しいシャンパンでご機嫌な私🍾





お土産は、シャンパン、チューリップ、先程使わせていただいたジュエリーグッズ(手袋、ルーペ、ピンセット、クロス)


そして一人一人にエドワード社長のサイン入りカード


真心がこもったおもてなしに、とても気分のいい一日となりました。


ロイヤルアッシャーの皆様、ご準備たいへんだったと思います。


お疲れ様!



もっともっと日本の皆様にロイヤルアッシャーダイヤモンドの素晴らしさを伝えたいですね。