ギリシャのジュエリーブランド「MAKRI(マクリ) 」のセカンドライン、
アイアム バイ イリアナ•マクリが発表されました。

展示会でひときわ目立っていたのがこのモードなバングル。
photo:07




真鍮製のバングルが6種類のモチーフで3月中旬からバーニーズ ニューヨークで発売されるそうです。

初めて見た時はそのインパクトのあるモチーフに圧倒されてしまいました。

カブトムシや蛸などは正直、インパクトあり過ぎて。
こわ~いなんて思ったりして^_^


これから春になり手元にバングルをつけるとかっこいい季節がやってきます。

個性的でモードなバングルって気になりますね。

実はモチーフに意味があって、そのパワーをもらって元気になるのもいいかも。

これはカブトムシBEATLE
「勝利」
特に角があるオスのカブトムシは戦いに勝利する象徴として用いられるそうです。

photo:06



手前はちょうちょBUTTERFLY
「復活、自由、美」
ギリシャ神話では、蝶は人間の魂を象徴するシンボルとされ、さなぎが殻を脱ぎ捨て蝶へと飛びたつ様と人間が肉体を脱ぎ捨てて天国へと召される様が重ねられ、キリスト教では復活の象徴とされています。

また、優雅に飛び回る姿から、自由や美しさを象徴。

奥はトンボDRAGONFLY
「前進」
トンボは前方向にしか飛ばないことから、前進、進歩を意味します。

photo:08



蛸OCTOPUS
「富」
オクトパスはギリシャ語で8本の足を意味します。
足が8本ある=領土が広い=富の象徴とされています。

photo:09


鳩DOVE
「平和、無垢」
古代ギリシャ •ローマ時代から鳩+オリーブの枝の組み合わせは、平和と無垢の象徴とされてきました。

また、鳩はつがいで行動することから恋人、夫婦円満という意味もあるんだって。^_^


photo:10



蛇SNAKE
「生命力、幸運」
蛇は古来より、神の化身として崇められてきました。
よって、生命を象徴するもの幸運を象徴するものとされています。

どれも欲しくなるラッキーモチーフですね。

どれにしようかな。
トンボがいいかな?


ノスタルジア バングル 各¥47000(税別)

アイアム バイ イレアナ ・マクリ/バーニーズ ニューヨーク銀座店
☎︎03-3289-1200