皆さん、こんにちは。

今日も暑いですね!

 

 

こんな暑い日は

子供には

やはり水遊びでしょうか?

 

 

さて、さて。

 

我が愛息ですが、、、

 

 

通っている幼稚園は、

雨が降らない限り

毎日プール活動があります。

 

楽しいはずのプールを

毎日毎日

 

「イヤダ!!おーっ!

 

と、言って

浮かぬ顔。。。

 

最悪の場合、バスに乗りません。もやもや

 

 

 

朝、私がプールバッグを持って立ち上がると

彼の顔がみるみるうちに

涙顔…ぐすん

 

 

またまた取調室(エレベーターの中)で、ワケを聞いてみました。

 

 

「だって…

 

お着替え…

 

ひとりで…

 

できないし… 

 

…。」

 

 

 

なるほど、なるほど。

 

 

先日は、お着替えが遅すぎて

まわりのみんなが待てなくて、

ヤキモキしたお友達が

手伝ってくれたそうです。 

 

―先生談

 

 

 

息子を見ていると、

 

その日を境に

息子の、プールの時間に対する憂鬱感が

増しているように思えました。

 

お着替えを

同じ年のおともだち、

しかも女の子に手伝ってもらったことで

 

おそらく

 

彼の自尊心が

大きく傷付いてしまったのでしょう。。。ショボーン

 

 

 

「だって、仕方ないもの。

今までお着替えなんて

ひとりでしたこと

なかったでしょう?

だから

できなくて、あたりまえだよ。

でもね、心配しなくていいよ。

年中さんのプールになった頃には

上手にできるからね。

だから

できるように練習しようね。」

 

 

「…うん。」

 

 

 

もうホントがんばれ!!

がんばれ!!

がんばれ!!!

 

 

親は、もどかしい思いをするものですよね。

 

応援することしかできない。

 

なんなら、代わりたいくらい。

 

 

息子の乗ったスクールバスが

幼稚園に到着する前、

私は先生に

お着替えのフォローをしてくださるよう、

ひそかに電話でお願いし、

 

―で、今。

 

毎日

パジャマを着る練習をしています。

 

本当は服を着る練習のがいいんですが、

朝は残念にも機嫌が

すこぶる悪いので。

 

 

また、今年の春頃に

プールに向けて

お着替えの練習をしようと

試みましたが、

 

「そんなの、できないっっ!!ママやって!!!!おーっ!むかっ

 

 

…ヤル気なし。ダメでした。。。

 

 

 

 

 

↑まぁ、最初はこんなもんです(笑)

 

 

それにしても、、、

 

おかしい♪ニヤニヤ ぷっDASH!

 

 

 

 

↑こちらは、春頃。

 

「やってみよう・できるようになりたい」

 

―の気持ちが芽生えず…

まったくヤル気なしでした。。。

 

 

 

 

 

~ 千里の道も一歩から ~

 

 

 

 

 

がんばれ、がんばれ。