…。

 

今日は、なんだか朝から予定が狂いっぱなしで、

少々ヘコんでます。。。えーん

 

朝、息子のウ○コで

幼稚園バスに乗り損ね、

送っていくハメに。

 

普通に行くと、車で約20分のところ

私の前に40㌔のスロードライバーが(泣)

しかもず~~~~~っと一緒!笑い泣き

車線はず~~~~~っと追い越し禁止区域!!笑い泣き

で、結局倍近くの時間をかけて幼稚園到着…チーン

専業主婦の一日は、午前中で決まるのに!!ムキーップンスカむかっ

 

で、どうせなら本日行く予定だったお店に

帰りに寄って行こうと遠回りで帰ったら、

なんと11時からの営業で、

時計を見たら10時半少し前(泣)

 

諦めて、一旦家に帰ったら

猫がやらかした大量の洗濯物につかまり、

只今洗濯機まわしながら&その他家事しながらブログ更新中です。

 

もぅ今日は外出できそうにありませんえーん

 

なぜなら、

あと1回洗濯機まわすのですもの。こ・れ・か・ら・ね!!ムカムカブー

 

 

 

あらら…。

 

昨日と同じ。

また話がいきなり違う方向へ行ってしまいましたアセアセ

 

 

 

 

 

さぁて!!

 

それでは、ゴールデンウィークのお話。

 

 

本日は、<小旅行2日目>です★

 

 

 

2日目の行き先は、

朝霧高原にある、<まかいの牧場>というところにしました。

 

 

まかい = 魔界 ?

 

と、連想してしまいがちですが、

漢字を見て、「あぁ…。」と思いました。

 

 

で、これが漢字。下差し

 

 

 

馬飼野牧場

 

 

 

 

あぁ…

 

 

―と思った皆様、私も同じ思いでした。。。

 

 

 

 

 

この日も、飽くことのない渋滞に辟易としながら、

 

やっと到着!!

↑「ついたどーーーーーー!!!」

 

 

↑この日は、<こどもの日>。

こいのぼりが元気よく、五月らしい清々しい空に泳いでいました。

 

 

 

ここでは、

ヤギやヒツジなんかにエサをあげることができます。

 

 

息子が珍しく、「やる真顔DASH!」と、クールに息巻いていたので、

 

いざ、挑戦! ↓

 

息子:「どうぞ。」

ヤギ:「どうも。」

 

 

息子:「余裕だしぃ~~♪」

 

 

昨日の肉食動物に比べたら、

へのかっぱ。

 

楽勝でした。

 

 

 

 

 

 

…と思ったとき、

 

 

お散歩中のヤギに遭遇!

 

 

ビビる息子。

 

 

迫り来るヤギ。

 

 

 

ヤギ優勢!!!

 

 

 

 

男だ、ガンバレ息子!グーえいえいおー!!

 

 

 

 

 

息子逃げた。

 

 

 

 

ヤギの勝利。えーん

 

 

 

―ってゆーか、圧勝?

 

 

 

草食動物相手に、本日も残念な結果となりました!!(笑)ニヒヒ

 

 

 

 

思いっきりビビった後は、

 

やっぱおいしいアイスクリームでしょ?

 

 

と、いうことで―

 

 

アイスクリーム作りに挑戦しました♪

 

↑この黄色のフタの筒に、氷とお塩とアイスのもとを入れてぇ~♪

 

 

 

コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ

 

シェイク、シェイク♪♪

 

 

↑どんだけ必死か…(笑)

 

 

 

 

必死が功を奏し、おいしいアイスクリームが出来ました!!

 

 

 

息子:「わはははは~!」

 

 

後ろのアメリカンな風車が、

息子の髪飾りのようになってしまいました。(笑)

 

 

 

 

 

そして…

 

 

昨日と同じく、

素晴らしく美しいフジヤマです!乾杯!!

 

富士山を拝む機会など滅多にない岐阜県民一家に幸あれ!

なんかいいことありそう~♪(←ただ言ってみただけ)

 

 

 

 

余談ですが―

 

 

ここ最近になって急に、

私のことを

「太っている。」と、言い出した息子。

いえ、決して痩せてはいないので、息子の言い分は正しいのですが。。。

 

まかいの牧場の売店で、

トラクターのミニカー(またミニカー!!)を、

激しくおねだりしてきました。

私はそれに負けて、言うがまま購入。

 

その途端…

 

「ママって、痩せてるよね!

今日は痩せて見えるよね!もぐもぐ

 

 

 

…店中に響き渡る大きな声で。

 

 

 

いわゆる、

です。

 

 

さぁ!足早に家路に着きましょうか!むかっ

 

 

 

~THE END~