今回もカシマスタジアムのグルメを紹介していきます。
まずはたぐち酒店さんのもつ焼き丼。
カシマではモツ煮が多くのお店で売っているため有名ですが、モツ焼きを提供しているお店もあります。甘辛いタレで焼かれたモツは歯応えがあり、満足感抜群です。濃いめの味付けでご飯との相性も抜群ですが、モツ焼き単品とお酒を楽しむのも非常におすすめです。
続いて三櫻さんの牛すじ丼。
こちらのお店の丼ものはタイパ、コスパともにカシマスタジアムトップクラスです。大盛りが無料となっていてとにかくボリュームと価格が良い意味で見合ってない一品。ほろほろの牛すじとこれでもかと染みた大根やにんじん、こんにゃくが入っていてご飯との相性は抜群です。
正直言ってハラミメシと肩を並べていいくらいのクオリティとなっていますが、今のところは隠れた名店という立ち位置になっています。量を求めたい、並ばずすぐにでも食べたいという方にはピッタリだと思います。
続いて寺田屋八兵衛さんの牛カルビチャーハン。
ゴール裏にいるといつも良い匂いを香らせているこちらのお店。濃いめの味付けで牛肉もたっぷり入っていてクセになる味わいです。値段は少し割高かなと思いますが一度は食べてみる価値があると思います。
今回はご飯もの3種類を紹介していきました。
まだまだ紹介しきれないほどバリエーションが豊富なので、これからもいろいろなグルメを食べるのが楽しみです!
新スタジアム構想がありますが、スタグルだけは継承していってほしいです。むしろ進化することを期待しています。
今回は以上です。それでは!


