みなさま〜♫こんにちは(*^^*)
読者登録、いいね!ありがとうございます♡
沖縄旅行レポート最終日!!
ダラダラと長く続けてしまい失礼しましたσ^_^;
長文ですので!ご注意下さい。
最終日はゆっくりと
ホテルのお庭やお部屋でベビーの撮影会を♡
そして沖縄で食べたいもの!タコスを食べに

大好きなんですよね〜タコス♫
チェックアウトまで
ベビーや家族写真を撮りまくる

ベビーのうちにいつか
海外の写真みたいに
白いシーツの上で我が子を撮ってみたかったんですよね〜♫

念願の貴重な白いシーツだぜ〜い!!
我が子を100倍可愛いく見せてくれます。笑
是非ベビちゃんがいる方にオススメしたい
写真スポットです

そしてチェックアウトを済ませて向かったのは、
キングタコスへ♫
タコライス!!
凄いボリューム

⬇︎
皮が美味しいんです♡
ペロッと完食しちゃいましたよ♫
空港内のA&Wへ♫
ルートビアとチキンを

ビアと言ってもソフトドリンクなのでご安心下され。
こちらを借りてブラブラ♫
⬇︎
そして遂に沖縄さようなら〜

行き帰りの荷物は
リュックとベビーカーだけです

何かと荷物が増えがちな子連れ旅行
身軽に帰る方法でオススメなのが

すぐ使わない荷物はダンボールに詰め宅急便で送る方法!!
東京までみかん箱2個分くらいのダンボールで3000〜4000円位だったかと。
ちょっと記憶曖昧ですが、、、。
飛行機で持って帰れば無料なんですけどね。
赤ちゃんいると、それ自体荷物というか。σ^_^;
荷物が邪魔であたふたイライラしない為にも!
少しお金がかかりますが
何かと荷物が多いいと不便なのでオススメです♡


塩ちんすこう味のブルーシール食べました

ずっと食べてばっかりσ^_^;
でもでも、フライト中もこういうことで楽しみたいんですよね

砕いたちんすこうが入ってて塩味でサッパリ♫
美味しかったです♡
なんとかミルクを飲ませたり
少し立って抱っこしてあやしたりで
ギリギリ泣かずに帰って来れました





母ちゃん内心ヒヤヒヤしてたんですよ〜‼️
飛行機のギャン泣きが一番心配だったので
本当に良かったです

無事楽しい旅行はお終いです♡
また時間を見つけて
★ベビーの沖縄旅行の持ち物。
★旅行中の哺乳瓶の消毒方法。
★赤ちゃんと飛行機に乗る際のポイント。
なんかもレポート出来たらな〜と

今日はこれからお食い初めです!!
家族みんなでお祝いしたいと思います♫
ではでは
長々とお読み下さりありがとうございました♡