どーも梨銀です。

私は今、ただ今絶賛発売中の「石田三成の章」が欲しいです。

今週の土日に買いに行く予定です。

徳川家康の章はもう買って全部読みました。

伊達さんは・・・・検討中です。

それでですね、もしかしたら家康の章を買いたい人がいるかもしれない。

という勝手な考えにより、この本の個人的な感想を書きたいと思います。

アマゾン見た方が早いですね。
戦国BASARA3 徳川家康の章 (講談社BOX)/タタツ シンイチ
¥1,575
Amazon.co.jp
戦国BASARA3 伊達政宗の章 (講談社BOX)/矢野 隆
¥1,575
Amazon.co.jp
戦国BASARA3 石田三成の章 (講談社BOX)/梶 よう子
¥1,470
Amazon.co.jp


一応商品貼っときます。

で、感想を一言で言うと

・・・なんというか、これは雑賀孫市の章ですね。

どこもかしこもほとんど雑賀さんがいますね。

いや、でも秀吉様健在の時の回想見たいなところが有るんですけど、そこはアニキとかオクラがアップで絵になってたんで嬉しかったです。

アマゾンのレビューに書いてあるとうり、姐さんが主役で家康がキーになる人物、みたいな。

こんなところです。

こんなこと言っといて何ですが、興味がわいた方は買って損はないと思います。

冷え性でbasara好きな方はこちら→武田漢祭り(新しいウィンドウで開きます)