ブログの更新、久しぶりになってしまいました(><)

皆様、こんばんは。

『グランギニョル』千秋楽から5日たちました。

この公演は初日から千秋楽までお陰様で満席。
連日、沢山のお客様が来て下さり、感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。

お客様の溢れんばかりの拍手、出演者みんなの心にとても響きました。


また、ファンの方々の温かい笑顔やメッセージ。ブログ、Twitter、インスタから頂く皆様からのコメント、本当に嬉しく励みになりました。


そして、スタッフの方々、共演させて頂いた方々、本当に沢山の方に支えて頂き、毎日が勉強で、楽しく、幸せな日々でした。


私の演じたフリーダ・デリコ。日に日に大好きな役となりました。
1人の女性として、悩みや葛藤も抱えた上で、それでもまっすぐ前を見つめて進んでいく彼女の姿は考えれば考える程、女性としても人間としても(←吸血種ですが…)憧れる存在です。


また、殺陣は初めての挑戦だったので、正直とても大変でした。
ダンスはやっていたものの全く違う……。

すぐに出来ない自分にも悔しく、一緒に組むことになったダリ役のそめちゃん(染谷俊之くん)にも沢山迷惑かけてしまったと思います。
ですが、そめちゃんはいつも優しく丁寧に教えてくれて、本当に感謝でした。勿論、私だけでなく、その都度、場面で組まれる方々と合わせているので、体力的にも大変だったと思いますが、常にみんなに優しいそめちゃん。
同い年ながら尊敬するところが本当に沢山ありました!
話すと実は面白いところも尊敬のひとつ(笑)
舞台で輝かれる姿はまさにスターですよね。
夫婦役させて頂き光栄でした!

{E8E0673D-E2D1-4807-AC4C-6CA99C120494}




ゲルハルト役のりょんくん(三浦涼介くん)
もう見目麗しすぎました!!舞台稽古でゲルハルトの衣装を身に付けて現れた時のりょんくん、美しすぎて、本当ビックリしました。
稽古中は身体に良いからと青汁も下さりました♪優しい(><)クールに見えるけど、とってもとっても熱いりょんくんです。
役に入り込まれる姿は役者として勉強させて頂く事が沢山ありました!
来年は姉と共演されるので、今から観に行くのがとても楽しみです。

{0F9112F0-EA2C-4F0F-8A64-3C4656FCE2EC}




春林役のとんちゃん(東啓介くん)
「刀剣乱舞」の本番とこちらの稽古を行ったり来たりと大変だったと思いますが、見事素敵な師匠役を演じていました!まだ若いのにこの貫禄よ!!
ピアノも弾けて歌も歌えて動けて紳士で努力家で…羨ましい(笑)今度ミュージカルにも出演するという事で、沢山ミュージカルの事話しました。とんちゃん出演ミュージカル「スカピン」や「マタハリ」要チェックですよ!!

{6DACEDE4-BC15-41E2-BF07-FD615FDC5AD5}




歌麿役のまっちゃん(松浦司くん)
ムードメーカーとはまさにまっちゃんのこと!!歌麿役、本当にピッタリでした!!
まっちゃんがいるといつもまわりが笑顔になり、むしろ笑いを堪えるのに必死になる位…。
まっちゃんはよくその場の気持ちを作詞作曲で歌ってくれるのですが、それはそれは斬新な曲で最高でした(笑)
大阪魂バンザイです(笑)


{B87108DF-1C50-4958-ACEE-CC069FD7034B}




マルコ役のくりちゃん(栗山航くん)
ラストでは、ガッツリ組んでの芝居でした。マルコ、とても悲しい役ですよね(´;︵;`)
くりちゃんの真摯に舞台に取り組む姿は、本当に胸をうちました。きっとカンパニーみんなが思っていたと思います。そして、くりちゃんも殺陣の分からないところ、沢山教えてくれました。殺陣が格好良いって凄いなぁ。本当にありがとう!!

{2A3C5A15-B0B9-46E4-8743-CAE0F3F0DC4D}



オズ役の祥太郎くん(大久保祥太郎くん)
祥太郎くんとは『GEM CLUB』以来、今回で3回目の共演でした!相変わらず、しっかりしていて、何度も21歳という事を忘れてしまいそうでした(><)
オズが稽古を重ねるごとに進化していて、ラストのキキとの場面大好きでした。泣けました。
また、いつか祥太郎くんの歌声も聞きたいです。

{34A43E54-A4DE-4332-BF73-B629E6018253}




ジャック役のむおくん(服部武雄くん)
むおくんは「たきとも」以来の共演。
ガッツリ2人でのシーンがあったのですが、ジャック、強烈すぎでした(笑)
毎回、アイディア豊富で稽古場では何度も笑ってしまいそうで大変だった事をここでお伝えします。
大阪公演特別バージョンの関西弁、ツボでした(笑)

{49471A4F-83A7-4605-9E96-24DA119DE297}




ハンス役の池ちゃん(池村匡紀くん)
デリコ家は、このハンスに支えてもらってました!毎回、素晴らしいアドリブに、舞台袖で心からの拍手をおくっていました!お客様の心もガッチリと掴んでいて、さすが池ちゃんです♪
池ちゃんと話している時に流れるほのぼのした空気感も魅力のひとつ٩꒰ ´ᆺ`꒱۶

{8C95E19A-507B-4606-B591-85F3950D86C5}
デリコ家でパシャリ。
{67CE3AA5-5355-4F16-9555-FD6E8F372100}




黒猫役のゆうたさん(菊池祐太さん)
いつもエネルギッシュで、黒猫役と他の役もされていたので、化粧替えが大変そうだったゆうたさん。肌が心配。。。
色んなことに興味があって、挑戦され続けるお姿はとても刺激を受けました!!
私もゆうたさんを見習って色々なものに目を向けよう。

{21409F91-FD0C-467B-9834-07E3259A7EA3}




レイン中級議員役のヨッシー(吉田邑樹くん)
ヨッシーはダンサーさんなので、黒薔薇館のダンスナンバーなど、細かい振り付けをまとめてくれたり、頼りになる存在でした!
殺陣もダンサーならではのクルクル回転や華麗なジャンプなど。優雅な身のこなしは見ていてとても楽しかったです♪


{668445E1-1761-4866-B2BA-34D9C0F75BD3}




ダミアンストーン役のヒナさん(日南田顕久さん)
ド派手な出で立ちに負けない位の存在感で暴れ回っていたダミアンストーン。
普段のヒナさんはとても頼りになるお兄さんで、演出の末満さんからとても信頼されているのが、稽古場ですごく伝わってきました。
色々教えて頂き、ありがとうございました!

{6450A1CB-79C8-40FB-B944-0184E71EA8AF}




バルラハ役のでらさん(窪寺昭さん)
初めてお会いした顔合わせの席がお隣で、その時から面白くて、良い方で、私の緊張の気持ちをほぐして下さいました。
お芝居に対してもとても熱くて、稽古場では芝居について沢山お話させて頂き、嬉しかったです。
写真でも伝わると思いますが、目力が凄い。


{8FA541C4-1E15-4A05-A675-E8A2070595F6}




ヨハネス卿役のたいさん(陰山泰さん)
たいさんと共演させて頂けて本当に勉強させて頂きました。
とても優しく、ダンディで、時にはお茶目なたいさん。また、いつか、たいさんと共演させて頂ける日が来るように、これからもしっかりと学んでいきたいと思います。


{A1AF54F6-5B2A-4475-AE0D-45EF8A167F1F}



アンサンブルとして、数々の役をこなしていた、きくちゃん(後藤菊之助くん)、いち(早川一矢くん)、わか(若倉颯大くん)

影で努力している姿、ずっと見てました。
若さもガッツもあって、見ていてとても気持ち良く、いつも新鮮な気持ちにさせてくれました。
きくちゃんは物静かそうに見えて、実は面白く、いちのアクロバットには本当に驚き、わかが千秋楽で流していた涙、最高に綺麗でした。

これからの3人がとても楽しみです♪

{2037B305-E6B3-4054-A048-36CFAC373BAA}


写真がもう貼り付けられない(°д°)

という事で、次の投稿に続きます!!
稽古場、楽屋とずーーーーっと共にいた大好き女性メンバーと(❁´ω`❁)

そして、大阪でお会いした方々と♪♪




✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚




オリジナルミュージカル【デパート】出演決定


2017年11月1日(水)~7日(火)

三越劇場


公式HP

http://www.show-biz.jp/departmentstore/


イメージビデオ

https://youtu.be/3V5FA2vlTnA



{218146F4-F96C-4848-8E8B-303D3B3DAFA2}






ミュージカル【ブロードウェイと銃弾】出演決定

▪️原作・脚本  ウディ・アレン
▪️演出  福田雄一
▫️大阪公演  梅田芸術劇場メインホール
2018年3月5日(月)~3月20日(火)
▫️福岡公演  博多座
2018年3月24日(土)~4月1日(日)
公式HP   http://www.tohostage.com/bullets/


{BF1528C8-2016-4D2E-987C-05FF188BBAE3}




文化放送「愛加あゆ 琴伝流 音楽のコト」レギュラー出演中

沢山のメッセージやご質問お待ちしてます٩(*´꒳`*)۶
番組HP↓


「愛加あゆ 琴伝流 音楽のコト」
文化放送 毎週(土) 6:35~6:45
信越放送 毎週(日) 8:35~8:45

☆ラジオがネットで聞ける「ラジコ」http://radiko.jp
(こちらから、無料で過去の回もお聴き頂けます!)