こんにちはニコニコ



さんふらわあでの久住山への山行

法華院温泉を後に
2日目は平治岳を目指します

この山は斜面がすべてミヤマキリシマでおおわれて全山ピンクに染まります

昨日の夕方に山を見ても上半分がピンクっぽくなっていましたピンクハート

雨の予報が出ていて今にも降りそうな空ですが降らない



6月初めが見頃ということで

五分咲きくらいかな


鮮やかなピンク色で花が小さいのでぎっしり敷き詰められたようになります



平治岳を下りてきたら雨が降りだしました


バスが待っている長者原まで雨の中を歩きます悲しい


3時間滑り易い山の中を黙々と

慎重に進みます


何人かは滑って転んでました


カッパを着ているといえども

全身ずぶ濡れになりながら


これも登山ならではで修行です


バスが見えて嬉しかったです

雨はやっぱりいやですねえーん


バスで大分港へ

さんふらわあぱーるに乗って

神戸港へ出港で~すニコニコ



読んでいただき

ありがとうございました照れ