永遠の美、愛、平和、、がやってくる、、
おはようございます、、。
今日は、9月8日(月)です、今日は、やっと、秋らしいお日和に
なっておりまする、、お昼すぎから、少し暑さがやってきておりますが、
9月のおひより、、と、、申して、差し支えないかと、、汗
祭壇の温度は30度、で、まずまず、の温度、ですかね、
なんてことをいいながら、秋の風は、肌にやさしかるかるとか、、
sp遠隔デバインプレイヤーは、すでに9月コースの4回目になっております。
どなた様も、来るべき秋をしっかり、楽しみましょう、。汗
というような、
そんな一日がはじまっております、。
そんな中ですが、
今日も一日、お楽しみくださいませ、汗
**
いきなりですが、、
前回は、
永遠の生命、愛、美、健康、平和、豊かさ、について、考察してみたいと、・・
いうことでしたので、、
今日は、違う方向から、いってみよう、と、思ったけど、、汗
よ~く、考えると、人の願いというのは、、
永遠の命、愛、健康、美、豊かさ、平和、、に、尽きる、わけですから、
この命題から、離れるわけには、いかねぇ、、かも、笑
(おいらも、永遠の愛、を、追及してきて、今がある、笑)
なぜ、永遠の命、なのか、、
なぜ、永遠の愛、なのか、
(永遠の愛)
それは、元々、永遠の命、愛、を携えてこの世界にやってきたから、、
というわけですけど。
昔から、よく言われてましたよね。
幸せの青い鳥を探して、幾星霜、、なんて、、
そして、気が付いたら、青い鳥は、自分の中に居た、、
まぁ、これが、真実、なんですけど、、
(幸せの青い鳥を探そう、)
頭では、分っちゃいるけど、、やめられね、♪、(あそれ、、♪)
となるわけです。
実際、自分が神そのものだ、なんて、分けねぇよ、、
(つまり、愛も、命も、関係ねぇよ、と、思ってしまう人=金だけ今だけ自民だけ、とか笑)
(お前も悪よのう、笑)
(お代官様ほどでも、、)
と、いつの間にか、思ってしまってるのです。
なぜか、、そうなるんだよね。
この謎は、考えても、分らない、、
(色々原因はあるだろうけど、、ぶっちゃけた話、)禅問答、
みたいなもんですので、、
(禅問答)
(内なる神)
なので、やることは、一つ、、
神だと、いう前提で、生きてみる、、
これ、、いいかも、、
内なる自分の神に、承諾を得て、、
(おいら、神様ってことにしてもらっていいかな?、とかいいながら、笑)
(いいよ~おいらと共に生きよう)
これは、(神の)ふりをする、、ということではないので、
ご理解よろしくお願いします、。
振りをするのは、良くない、、余計にバランスが崩れる、、
つまり、、内なる神と、いつも、会話しながら、神の答えと、
自分の答えを吟味しながら、日々を生きるってことです、。
(あくまでも自分の答えと、神の答えが一致した時が、メインになるので、
神と対話する、ことが、無いと、振りになってしまうので、気を付けよう)
そうこうしているうちに、、
なんか、これまでと、違った日常が起こってきたり、来なかったり、、
でも、神との会話、っていうのが、よう分からん、
という人もいる、と思うので(殆どがそうかと笑)、
そのことを、、もう少し、、考察してみたいかな、と、思ったりするので、、
それは、次回のお楽しみにしておいて、、
暇な人は、末尾を参考にしてくださいませ、。
こんなんでました、
デバインからの伝言でした、。
それでは、また、お会いしましょうね、。
さよなら、さよなら、さよなら
まなじぃ♪
psー1
黄金時代はどんな時代?
他者の幸せを願う人達の集まり、(どんなんかなぁ、笑?)
永遠の若さ、健康、美、平和、愛、調和、が身についている人たち、、
(いってみれば、不老長寿、不老不死=神の子だもん、当たり前だろ笑)
↓
(そのように、ごく自然に思える人たちの集まり、さ)
psー2
(以下、ちょっと気に入ってるので、しばらく,載せましょうかね、笑
永遠の若さを保つ秘訣、、参考になれば幸いかな)
ヒマラヤ聖者の生活探求
ヒマラヤ聖者の生活探究~第一巻 人間本来無限力/第五章 若さを保つ秘訣 | ヒマラヤ聖者の生活探究
寝る前の瞑想に、よろしいようです、。
『体は常に若く、常に美しい霊的な歓びで満たされている。心も目も鼻も口も歯も、皮膚も美しい霊体である。
身体は神の子の体であり、今宵いま完全である。』
この(祈りの言葉)を繰り返しながら、寝入りましょう、。
朝は起きながら自分自身に『(自分の名前を呼びながら)、
内には神聖なるアルケミスト(錬金術師)がいるぞ』と。夜中に植えつけられたこの祈りの霊的力によって変性が起こり、
内部の霊なる実相が現れ出て、この霊的体、霊的宮に浸透していく~~。
内なるアルケミストが死んだような疲れ果てた細胞を捨て、金のような新しい細胞という純金をつくり出し、
永遠の健康と美とを現していく。久遠の青春こそは真の神の愛の証拠である。
神聖なるアルケミストは新しく美しき細胞を創り出す。
ということで、、
こんな感じを、毎日、自分自身に言い聞かせよう、、遠からず、永遠の若さ、が舞い戻るに違いない。
永遠の愛、若さ、健康、豊かさ、平和、そして、絶対的な調和が、黄金時代に起こるのだ。
ある時、気が付いたら、DNAが変化していて、自分自身も、原初の神の身体に
なっていた、、なんてことになると、、いいですね。笑
永遠の若さ、美、健康、って??
おはようございます、、。
今日は、9月5日(金)です、今日は、台風の影響で、
しっかりと、9がつ~~~になっておりますね。
夜の間に降った雨で、ちょっと、湿ったりの感ありですが、
祭壇の温度は27度、、めちゃ、すずしかりけり、、
(1年保証、、短い~~)
なんてことをいいながら、秋の風が、肌にやさしい、、なと、
そうこうしていると、
いつの間にか、秋に、なった~~~なんてことになるんですね、、笑
sp遠隔デバインプレイヤーは、9月コースの3回目になっております。
どなた様も、来るべき秋をしっかり、楽しみましょう、。汗
というような、
そんな一日がはじまっております、。
そんな中ですが、
今日も一日、お楽しみくださいませ、汗
**
いきなりですが、、
前回は、
やるか、やらないか、二つに一つ、、なんだけど、、
やれば、黄金時代で、神の子を取り戻す、、となる、
やらねば、、今の垢にまみれた世界と共に、、さようなら、、
ということを考察してきました、が、。
どっちつかずで、困ってる人も大勢いるに違いない、、
ということで、
今日も、永遠の生命、愛、美、健康、平和、豊かさ、について、考察してみたいと、・・
(永遠の若さ)
なぜ、どっちつかずになるのか、というと、
これまでに、願望実現に失敗してきた、とか、
つまり、自分自身を信じられない、というお人、、のことです、汗
さらに、
頭から、そんなことを、信じない、、とか
もう、論外です、とか、、笑
まぁ、こんな人は、このブログ読むわけないので、居ないかも、笑
子供のころは、いろんな夢を描いて、遊んでましたけど、
大人になるにつれて、、大人たちの馬鹿げた洗脳を受け続けて、、、
ごく、普通の、洗脳オタク、、に、、なっちまった、とか、笑
(洗脳っぽい、)
まぁ、それも、仕方のないこと、、と、言えるわけですけど、、
つまり、人生は洗脳に始まり、洗脳に終わる、わけですからね、笑
でもね、最悪、洗脳を脱して終わる、、になってほしいですけど、ね、汗
あまりにも、洗脳づけになると、自分自身が分からなくなって、、
他人の話、他人の意見だけで、生きている、、ってことなったりしますからね、
でも、その中でも、時折、自分を振り返って、
いやいや、おいらは、まだ、やれるかも、、とか、
アンマバガヴァンの言葉を振り返ったり、、とか、、
仏陀や、キリスト、マホメット、の言葉を
おさらい、してみたり、、とか、、
ユーチューブ見たりすると、中々いいこと言ってる動画に
ぶちあたったり~とか、、
いろいろありますが、、
そこは、やっぱり、自分の内面の葛藤、とか、自分探しとかに、
意識が向かないと、、洗脳を解くのは、、ちょっと、、むつかしいかも、、。
まぁ、それは置いといて、、
人間として、生きていくのに、それ人なりの軸があったり、しますが、
その軸があれば、きっと、人生の軸が見つかったりする、と、思います。
なんでもいい、と思います、
その人なりの軸ですから、、
それを、突き詰めていくと、、神に行き着く、はず、。
人は、みんな違う軸がある、し、、
葛飾北斎のような人もいたり、、
↓
(神が軸)
(北斎の代表作、波)
石破のような人もいたり、、汗、、
ビルゲイツや、、ロスチャイルド、のような人もいたり、汗
↓
(金が軸)
どんな人でも、、それなりの軸があるはず、、
でも、最終的に、大事になってくるのは、人の幸せを願っているか、
自分の喜びだけ(ちょっと歪・いびつ)で、生きているか、、
(掃除に明けて、掃除に暮れた、掃除人、)
そこが、分かれ目、、になると、思うんだよね。
他者の幸せに目がいかない人は、、それなりに、
どこか、心の中に鬱屈したもの、トラウマのようなものが
あったり、なかったり、、
また、それこそ、周りからの洗脳の影響だったり、、
その他、いろいろ、、
本来人は、仏性(キリスト性・神性)を備えて生まれてきている訳で、
(なぜなら、神がおいら達をこの世に送ったんだからねぇ、)
なので、トラウマとか、洗脳とかがない限り、
仏性が、発現して、当たり前、。
そこを、軸にして自分を考察していけば、、
洗脳も解けて(死ぬまでに、汗)、、
本来の自分自身を生きることになる、、
本来の自分自身(を生きる人)っていうのは、、
人それぞれ、なので、、一概にはいえないけど、、
まぁ、黄金時代を謳歌できる人、、と、言っておきましょう、。
来るべき、黄金時代に、乗り損ねる人は、、、、
一言、で、言っちまえば(乱暴だけど、、)、自分本位の人、、
こんなんでました、。
デバインからの伝言でした、。
それでは、また、お会いしましょうね、。
さよなら、さよなら、さよなら
まなじぃ♪
psー1
黄金時代はどんな時代?
他者の幸せを願う人達の集まり、(どんなんかなぁ、笑?)
永遠の若さ、健康、美、平和、愛、調和、が身についている人たち、、
(いってみれば、不老長寿、不老不死=神の子だもん、当たり前だろ笑)
↓
(そのように、ごく自然に思える人たちの集まり、さ)
psー2
(以下、ちょっと気に入ってるので、しばらく,載せましょうかね、笑
永遠の若さを保つ秘訣、、参考になれば幸いかな)
ヒマラヤ聖者の生活探求
ヒマラヤ聖者の生活探究~第一巻 人間本来無限力/第五章 若さを保つ秘訣 | ヒマラヤ聖者の生活探究
寝る前の瞑想に、よろしいようです、。
『体は常に若く、常に美しい霊的な歓びで満たされている。心も目も鼻も口も歯も、皮膚も美しい霊体である。
身体は神の子の体であり、今宵いま完全である。』
この(祈りの言葉)を繰り返しながら、寝入りましょう、。
朝は起きながら自分自身に『(自分の名前を呼びながら)、
内には神聖なるアルケミスト(錬金術師)がいるぞ』と。夜中に植えつけられたこの祈りの霊的力によって変性が起こり、
内部の霊なる実相が現れ出て、この霊的体、霊的宮に浸透していく~~。
内なるアルケミストが死んだような疲れ果てた細胞を捨て、金のような新しい細胞という純金をつくり出し、
永遠の健康と美とを現していく。久遠の青春こそは真の神の愛の証拠である。
神聖なるアルケミストは新しく美しき細胞を創り出す。
ということで、、
こんな感じを、毎日、自分自身に言い聞かせよう、、遠からず、永遠の若さ、が舞い戻るに違いない。
永遠の愛、若さ、健康、豊かさ、平和、そして、絶対的な調和が、黄金時代に起こるのだ。
ある時、気が付いたら、DNAが変化していて、自分自身も、原初の神の身体に
なっていた、、なんてことになると、、いいですね。笑
永遠の美、、を生きる、、人間、神の子として、当然ですけど、何か??
おはようございます、、。
今日は、9月3日(水)です、今日は、9がつ~~~という感じです、。
今年の9月は、トンボがマイマイkoしてまして、
9月になったぞ~~と、はしゃいでいるみたいです。
で、ありながら、やっぱり、残暑が、、汗汗汗、でございます。
なんてことをいいながら、秋の風が、肌にやさしい、、なと、
(赤とんぼ、羽根を取ったら、〇〇〇むし)
そうこうしていると、
いつの間にか、秋に、なった~~~なんてことになるんですね、、笑
sp遠隔デバインプレイヤーは、9月コースの2回目になっております。
どなた様も、来るべき秋をしっかり、楽しみましょう、。汗
(行楽のあき~~)
というような、
そんな一日がはじまっております、。
そんな中ですが、
今日も一日、お楽しみくださいませ、汗
**
いきなりですが、、
前回は、本来の元々の神の子、としての、自分自身に、
帰ろう~~~、、
というお話でした、。
(神様が二人)
聞いた話ですが、、
最近の子供(赤ちゃん)たち、は、、
まじで、、原初のままの神の子として、生まれてきている、
子供たちが、ちらほら、いるらしい、。
赤ちゃん、といえども、、丸で、白紙のような(神の)状態で
生まれてくる子は、少ないだろう、と、、
つまり、長い間、生まれ変わって来ていると、
それなりに、垢もついくいるだろうし、埃にまみれている、
子供も、いるみたいだし、、
しかし、その間をぬって、、白紙の神の子としての子供が
生まれてきたら、、びっくり、するよね、。笑
(良寛さんとしては、みんな神の子)
それこそ、そのまま、、イエス様、、なんて、、ね、。
私たちも、それをめざして、、垢、埃を、落とすだけですよね。
シャワー、熱い風呂、サウナ、、滝行、、とか、いろいろ、
あったり、なかったり、、
(滝行も真夏は気持ちようござる)
気持ちが、一番大事ですよね。
アンマバガヴァンも、イエス、や、仏陀と同じこと言ってますし、、
(アンマバガヴァンさま)
(お釈迦さま)
(キリストさま)
自分自身の内面に神がおわす、、
その内面の神を、生きる、、
そうすれば、この身体は、黄金の細胞に変容する、、
そして、永遠の若さ、健康、美、平和が、やってくる、。
とか、、
そんなん、無理無理、、夢物語、、だじょ、、
なんて、ことで、この話は、終わり、、
なんてことになるのが、普通ですけど、、
そこで、ふんどしの紐をしめなおして、、
(女性のふんどし、も、流行ってるらしい、よ、笑)
(ふんどし)
いや、おいら、頑張ってみる、、
なんてことを、言ってくれたら、、千人力、うれしいですね。、。
ということで、頑張ろうね、。
やるか、やらないか、二つに一つ、、なんだけど、、
やれば、黄金時代で、神の子となる、
やらねば、、今の垢にまみれた世界と共に、、さようなら、、
なんてことに、、
なったり、ならなかったり、、
こんなんでました、
デバインからの伝言でした。
それでは、また、お会いしましょうね、。
さよなら、さよなら、さよなら
まなじぃ♪
ps
(以下、ちょっと気に入ってるので、しばらく,載せましょうかね、笑
永遠の若さを保つ秘訣、、参考になれば幸いかな)
ヒマラヤ聖者の生活探求
ヒマラヤ聖者の生活探究~第一巻 人間本来無限力/第五章 若さを保つ秘訣 | ヒマラヤ聖者の生活探究
寝る前の瞑想に、よろしいようです、。
『体は常に若く、常に美しい霊的な歓びで満たされている。心も目も鼻も口も歯も、皮膚も美しい霊体である。
身体は神の子の体であり、今宵いま完全である。』
この(祈りの言葉)を繰り返しながら、寝入りましょう、。
朝は起きながら自分自身に『(自分の名前を呼びながら)、
内には神聖なるアルケミスト(錬金術師)がいるぞ』と。夜中に植えつけられたこの祈りの霊的力によって変性が起こり、
内部の霊なる実相が現れ出て、この霊的体、霊的宮に浸透していく~~。
内なるアルケミストが死んだような疲れ果てた細胞を捨て、金のような新しい細胞という純金をつくり出し、
永遠の健康と美とを現していく。久遠の青春こそは真の神の愛の証拠である。
神聖なるアルケミストは新しく美しき細胞を創り出す。
ということで、、
こんな感じを、毎日、自分自身に言い聞かせよう、、遠からず、永遠の若さ、が舞い戻るに違いない。
永遠の愛、若さ、健康、豊かさ、平和、そして、絶対的な調和が、黄金時代に起こるのだ。
ある時、気が付いたら、DNAが変化していて、自分自身も、原初の神の身体に
なっていた、、なんてことになると、、いいですね。笑