古代寄りの文明は調子が良いので今回はズールー文明を選択。
この文明も余りメリットを感じず使っていない文明でした。
というか歴史の授業で習った記憶が全くない…。

シヴィロペディアによると。
「アフリカ南部で頭角を現したのち、軍事力によって一帯を征服して、
アフリカの歴史を抜本から変える覇権を築いた。」
とのこと。どうやらアフリカの文明の様だ。

文明の特性としては、軍事志向&拡張志向で、
序盤から拡大していくのに最高な組み合わせなんじゃないでしょうか!?

ユニークユニットの「インピ」も、移動力のある槍兵と考えると
防衛にも向いている攻守揃った文明と考えられます。

ということで最も大事なのは初期位置!

↓西暦580年段階の勢力図(ズールーは黄色)


大陸をフランスと2分しているように見えるが
北東方面にアメリカ(水色)と中国(ピンク)がいて、
何度か小競り合いをしている。

そして更にこれ以前の、紀元前4000年から西暦0年になるまでに
自勢力の南側にイロコイ文明がいたのだが、序盤で一気に攻め滅ぼせてしまった。
これがあったの我がズールーはかなりの版図を確保できている。

その後フランスと大決戦を17世紀頃まで繰り返しつつ、
中国を追い詰めていった。

19世紀に入りフランスがかなり弱体化したため、
ここは攻め滅ぼさずに盟友になって貰い、
今後の東側戦線を援護してもらおうと考えたらそれが結構うまくいった。

この頃は一旦全文明と平和条約を結んで内製に依存で居たのだけれども
20世紀になってまず牙をむき出して来たのがアメリカだった。

ただ一番東側にいる文明のイギリス(オレンジ)と相互防衛条約を結んでいたおかげで
挟みこんで一気に滅亡まで追いやってしまった。

嗚呼、大国家に歯向かう愚かさをゲームで感じることが出来るとは、
なんという面白くもあり恐ろしいゲームなのだろう笑

最終的には時間切れでの勝利となった。
(2050年になると時間切れでスコア判定で勝者を決める)

↓勢力図の変遷はこんな感じ。結構最後は拮抗していた。

西暦1615年、東側の文明がまだ完全にどんな感じかが見えていない

↓西暦1916年、全世界の勢力分布が大体わかって来たが自文明が最大!

↓西暦2023年、現代のように戦車や爆撃機などがずらり



最終的な年表はこんな感じ。今回は生き延びた中国(ピンク)を褒め称えたい。

 

-つづく-