Hi, everyone!

本日の11フレーズは

“Care for tea?!”

(紅茶はいかがですか?)


“care” “like”と同じ意味があります。

care for 〜 で、〜を好む

care to (do) で、〜したい

と言う意味があります。


そこで、

“Would you like a cup of tea?”

“Would you care for a cup of tea?”

どちらも

紅茶はいかがです?の意味としては同じなのですが、care for〜を使う方が

より丁寧な言い方になり

サービス業ではよく使われます。


特に機内サービス

ビジネス、ファーストクラスでは

“Care for champagne?”

(シャンパンはいかがですか?)

“Care for cheese platter?”

(チーズの盛り合わせはいかがですか?)

と言うように聞いたりします💁🏻‍♀️


Care forはすでに丁寧なので

“Would you”を省略して聞く事も多いのです‼️


簡単でとても丁寧

知っておいて損はない表現☺️


お友達を招いた時には、

ちょっと綺麗に盛り付けした

お菓子を出して

“Care for sweets?”

言ってみたくなりませんか⁉️



ところで、

住んでいるレジデンスの下に

“PHUC LONG”という

ベトナムオリジナルの紅茶チェーン店が

Openしました🥺💕




他にあるのは知っていたけど

実際初めて行ってみて、

そんなに期待してなかっただけに

感動☺️💕

いろんな種類のお茶、紅茶、コーヒー

ゴロゴロ果実の入ったフルーツティー、

それに絶対口に合わないと思っていた

ケーキやクロワッサンが

すごく美味しくて


これはヤバイ。

近すぎて、すぐに行けちゃう🤦🏻‍♀️


#funfanenglishcafe #英会話カフェ #英会話レッスン #オンライン英会話レッスン #英会話初心者 #11フレーズ  #英会話上達したい#海外で仕事 #おうち留学 #元外資系CA #CAになりたい人 #海外生活 #lifeinhanoi #carefortea