Today's Episode

今日はちょっとしたお話です。

今日、仲良し生徒さんお2人が、
この前LAに旅行に行った時のお話をして下さったんですが、
スーパーで買い物をした時に、
レジでキャッシャーの人と話ししているお客さんを見て驚いたそう。

知り合いでもなさそうなのに、何を長い事話すの?日本では見かけないわ~‼︎私もあんな風に話したいけど、何を話したらいいの?って。

しょっちゅう知らない人と話す母を持ち、店員と喋りまくる私には、その質問の意味がよく分からず。笑
大阪だとよくある光景だと思うんだけどな…。

週末スタバに行った時も、「梅雨なのに雨降らないし暑いですね。」って言ったら、Sleeveにシロクマを書いてくれて「これで涼んでください‼︎」って。流石はスタバ☆


海外旅行をする時に、何かせっかくだから英語で話しかけてみたい時は、やっぱりお天気の話から入ったりするのが、話しやすいと思います。

It's so hot here! Hotter than I expected, is it always like this?

とか、

I like the weather here! You guys are so lucky!

とか言うと、
Oh where are you from?

って聞かれたりするのに繋がったりすると思います。

私はスタバとかではよく
I will have what you recommend.
I have a sweet tooth though!

あなたのお勧めを頼むわ。
甘党だからね!
って言って、向こうの流行りの味とかを飲むから失敗する事も多いですけどね!