2015年8月6日  



アタシは芦屋に向かっているyo地下鉄







私はかなりのTVっ子テレビ

だけど

引っ越してTVを持って来ていないドクロ

コレ    わざと。


人って

ある行動を21日間続けると

その行動は習慣化されるらしい合格

3週間ねひらめき電球

だから

TVをついついみて
大切な時間を奪われる習慣を断ちたくて

TVを置かない空間をつくっていたのニコニコ


みごと
かれこれ1ヵ月はTVをみていない叫び

もう
TVがあっても
無意識にスイッチをいれてしまう事は
起こらないかどうかははてなマークはてなマークはてなマーク

だけど
TVがなくても現代は困らない。
情報は入ってくる便利な世の中音譜

むしろ
無駄がないかもクローバーとさえ思っている。


DVDの上映会も企画したいけど
もうしばらくこの生活でもいいナドキドキ


DVDの上映会は
また別の方法がやって来るカモひらめき電球



****



習慣


良くも悪くも
アタシにも色々あるけど


今日、この日は
アタシ広島っ子だな・・・と思う。


少しだけど平和学習を沢山してきた。
(表現おかしいけど許してねんっ☆)


今日、この日は  8時15分  黙祷を・・・と


時間を気にしている。



いつもなら
TVをつけたらそんなムードに包まれた。


今、
この電車の中でどれたけの人が
そんなこと考えてるのかな!?




私は祈ります(^-^)

皆様が
どんな時でも
心豊かに幸せでありますようにドキドキ