ALOHA~~~虹 Kimiko です(*^▽^*)




今日は 『内分泌系』を学んできましたよ音譜




内分泌が関与する疾患としてメジャーなのは『糖尿病』がありますねビックリマーク




男性ホルモン・女性ホルモン・甲状腺ホルモンなどなど、


カラダにとって大切な働きがあり、とても重要なものです。


ですが、過剰分泌でも困るんですよねビックリマーク




と、いった医学的ポイントを押えつつ、


溜まり易い感情・引き寄せやすい感情を学び、その方に必要なワークをします。




ナースとして西洋医学を学び、生活習慣の不慮により引き起こることから


感情が病気を引き起こす・引き寄せることが


どーも イメージできなかったんです。




ところが


『予防医学』には関心があり必要だと思っていました。


予防医学にもいろいろあると思うんです。




『虫歯にならないように歯を磨く』だとか、生活習慣の見直しも大切ですが、


ストレスを緩和・除去することも重要とか。


なので


カウンセリング や ヒーリング には興味がありました。


ただ、病気にアプローチではなく


『人生豊かに楽しく音譜』の方向で。


結果、


免疫力が上がり、病気になりにくい体質に。。。のイメージで。


そして


その『ストレス』って感情ですよね!


嫌だ・辛い・痛い・苦しい・重いetc 。。。




となると、


感情が疾患を引き寄せていることに繋がっているなぁ~~~




『あっ!なるほど!!!』 って、自分の中でイメージできたんです( ̄▽+ ̄*)




鈍いでしょ (;^_^A    ま、深く悩んだ訳ではなく、興味深かったですね。




すると また 面白いんですよ ビックリマーク ( 趣があるってヤツです )




例えば


点が繋がって線になったり、


パズルのピースがはまっていく感じで しっくり くるんですニコニコ




しかも

学びながら、自分が変われるって楽しいアップ




ここでお話していることは、『氷山の一角』で すごく アバウト ですが


整理して、


今、体験しているステキな出来事が、キチンとお伝えしていける人に成るように


明日も楽しく学んでいきますね黄色い花黄色い花黄色い花




MAHALOドキドキ