ALOHA~虹 Kimikoです('-^*)/



4月も始まり、『新~~~』という文字をよく見かけます目


『新年』とは、また違った味わいがありますねニコニコ


共通して、 どちらも ワクワクします o(〃^▽^〃)o


今月も、マンスリー・カードを引きましたよハート


私は、


『ホオポノポノ』でしたクローバー


カードのテーマは、『コミュニケーション』


ココロをオープンにし、正直に、何事もジャッジすることなくブーケ2


ですかねにひひ


批判、評価するのではなく、素直に自分を表現しながら、

調和が取れるように、していきます音譜


力まずにね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 『ホオポノポノ』とは、昔からハワイで伝わる問題解決方法だそうですクローバー


家族とかで、問題が生じれば、全員が集まり、各々が率直な意見を言います。


判断を下すことなく、みんなの望む結果を導く、平和的な方法ですねラブラブ


ハワイでは、もともとは文字をもたず、口承によって文化が伝えられていました。


なので、

地域や家族で風習が違うので、ハワイには 『ホオポノポノ』 の方法は、

たくさんあるようですよビックリマーク


たとえば、

ヒューレン博士の『ホオポノポノ』は、ベストセラーになったりと、有名ですね黄色い花


『マナ・カード』 を使った 『ホオポノポノ』も、もちろんありますアップ


カードを通したみんなの率直な意見が聞けるので、

とても興味深いですよひらめき電球



そして伝えるといえば、

フラも、手話的要素があり、踊りによって表現し、伝えていますよおとめ座