やっと追いついてきたアセアセ

 

前日入院です。

ありがたいことに主人の母が新幹線に乗ってきてくれるおねがい

しかも2回に分けて。

もう拝んじゃいますよ。

 

最初は手術の翌日から娘は校外学習に2泊で行ってくるし、入院しに行くのも私普通にできるし、前半はパパ一人で大丈夫じゃない?せめて娘が帰ってくるタイミングできたもらえば。

のスタンスでいたのですが、「娘を安心して送り出したい」と言い。

じゃあ入院と入れ違いでお母さんに来てもらえば。となったのですが、私と1日重なっていた方がいいと言い出しまして。

 

多分主人の中のお母さんは、年を取っていないんだろうなーーー。今までと一緒の足腰や体力だとおもっているんだろうなぁ。とちょっと思ってしまいました。(お母さん、とし取らない説。あるあるですよね)

 

お母さんは、ばね指。後期高齢者。私、このあいだのパクリの副作用の痛みを体験し、ぜったい家事なんてやれないと思っていたので、それこそおかずの宅配を取ろうとしていたのです。

が、「向こうもやりたいことがあるみたいだから、頼まなくていい」とか言い出しちゃうし。

 

なーーんで、1日ぐらい娘のお弁当を詰めてあげらんないのよ?

と、もやもやしちゃいましたもやもや

 

土曜日にお母さんは来てくれて、追いついていない私のアイロンかけを手伝ってもらい、夕ご飯は外で。

しかもごちそうになってしまいましたがま口財布

もう本当に感謝しかありません。

 

そしてやっと本編。

入院当日は朝10時にきてください。とのことで、天気予報とにらめっこ。

雨だと電車の駅まであるいていくのはつらい。バスだと30分以上余裕をみないと怖い。晴れまでいかなくとも、雨やんでくれーー。の心境でした。

 

当日は薄曇り。

よかった。

 

歩いて二人で駅まで行き、だいぶ余裕をみてきたので20分前に到着。

だがしかし、電気の法令点検日と当たってしまったタラー

うすぐらーーい病院の中を通り抜けてコンビニへ。

ここで、素敵な物発見!

 

 

私はこの中のチョコ&ホイップロールにラブラブ

みて!この大きさ。

 

600㎖のペットボトルの高さより長いかも??

 

実は前日に電話をして手術の時間を聞いたところ15時ぐらいから。

とのことで、絶対おなか減るから、夜食にたべようと思って購入しました。

 

そんなこんなで入院手続きも終了。

お部屋もシティビューで、マレーシアとかにきているみたいだねー。と主人と話しました。

 

日曜日で法令点検もあり、診察も検査も何も無し。

ただご飯を待ちながら、薄暗い部屋の中で、父の日のギフトを探したり、溜まっていたブログを書いたり。

あっという間夕食。そしてチョコホイップも完食したのでした。

 

そして、夕食後に2本、翌日の11時までに4本飲んでおいてくださいと渡されたアルジネードウォーター。

 

 

点滴の代わりにこちらを飲んでもらいます、といわれました。

味は、普通のスポーツドリンク。

こんなにおいしくて点滴の代わりになるとは!

もし、家族が熱だして体調悪くなったらこれを飲ませてもいいかも。

 

あとお腹も持つわよ~。と言われましたが、ほんとうかしら?お願い