きた
やっと来た。パクリタキセルの12回目。最後よ、最後。
毎回手袋二重にはめて、メディキュット履いて。
特に大きな問題はなかったけど、逃げ切れなかったのが指先の痛み。
最後の最後に爪が浮いてきたり、指先が痛くてウェイパーのふたがあけられなかったり、正直このブログもキーボードを指の腹で打つようにしている。
始めの方にもらっていたタリージェを思い出して、薬箱を漁る。
明日の朝に少しは治まっているといいな。
月曜日に行った中間検査のMRIの結果もでて、しこりの部分は消えて、乳管の中に残っているとのこと。
(その日の夜、お風呂場で触ってみたら、小石のつぶのようだったしこりはいなくなっていました)
全体の大きさも1cmぐらいは小さくなった。
結果は出ていて小さくなっているとはいえ、髪の毛は錦鯉のようになるわ、ちょっぴり味覚障害もあり、指先も痛い。そして赤血球が減っているからえらい疲れやすい。
他の方に比べたら副作用は少ない方だとは言え、正直、全部は消えんのかい
。。。だから早期発見、小さいうちに火を消す。
くーーーー、後半は恐怖の赤い点滴がやってきます。
しかも当日は娘の学校の保護者会。
どうしても行きたいから、採血やって、保護者会出て、診察してからの投与。
そして翌日が新中学一年生の保護者会(こっちの方がもっと大事!)
持つのか体力、こないでー副作用
とりあえず明日はエコーの中間検査に行ってきます。
がんばれ、私。