主人がなんか、イライラしている。

 

心当たりがないわけではないがアセアセそんなに当たらんでもいいでしょう。って感じだったのが、金曜日の夜。

 

土曜日の朝、「37.5℃あるんだけど」「体が痛い」

・・・これはインフル初期症状。でも病院行ってもまだ出ないだろうし、と思いながらも見送ってlineを待つ。

 

「インフルでもコロナでもなく、風邪でした」ときましたが、これは出てないだけだろーと思って、念の為隔離。

コップは使い捨てのプラスティック。

ご飯はできるだけお惣菜のパックをそのまま渡してそのまま捨てる。

コロナでの経験が活かされていますなデレデレ

 

そして日曜日。

救急行ってくる→インフルAでした。

 

しかし、今回のインフルエンザは大人には高熱が来るみたいで、39.6℃まで上がってタミフル飲んでちょっと下がってロキソニンも追加して。。。とやっていましたがやっぱり3日間ぐらい38℃を切らず。

今は熱は治まりましたが、倦怠感と節々の痛みと筋肉痛アセアセにやられていて、声もガラガラ、

 

いつまで続くのか、本人も家族もビビりながら過ごしています。