娘の中学校の制服の採寸がありました。

 

6年前の採寸はまだまだ小さくて。

入学式の時はみんなぶっかぶかのセーラー服でした。かわいかったなぁ。

 

6年後は身長は私と同じ。

さらに大きくなることを見込んでジャージはMサイズ。

制服の上から着るであろうセーターは、萌え袖も意識してLサイズ。

 

ただね、肝心の制服を2社から選ぶのですが、一長一短でアセアセ

冬服はとりあえず今使用しているものを引き続き使用。

夏服は、かたちがちょっぴり変わるだけなのにお直しが効かないので新規購入笑い泣き

 

1社目は老舗の制服屋さんなのですが、あまり対応が良くなくて。

こちらがお直し対応してくれなかったお店ですが、一応聞いてみると「お直しは小学校6年生で購入だと中学生に向けて取り外しのできるカフスで対応しているのですが、今でもお持ちの夏服を着ることができるということは、見頃だけつくられればよろしいんじゃないですか」と言って、注文欄に1着分記載。。。

でも、よく考えたら女の子だからこれからお胸も発達していくし、すぐ着られなくなってしまうのでは??

それにセーラーのカラーはクリーニングに出さなければならない。

 

2件目は銀座のデパートの学生服売り場。

ウォッシャブルで、毎日でも洗いたい私にとっては願ったりなのですが、採寸といいつつ5・7・9・11号から選ぶタイプ。

そして生地が薄い(これ結構気になる)。

お値段夏のセーラーで約15000円。ウォッシャブルだからお高いのか、替え用に2枚とかだとアセアセ

見頃だけのものもあるのですが、毎日取り外しするのと私の入院中に義母が来てくれる予定なので、いちいち取り外しをお願いするのもちょっと気が引ける・・・。ということで、いまだに悩んでいます。

 

早くしないと4月中のお届けに間に合わなくなっちゃうよーーーびっくり