こんにちは

😆統合美容家の眞っ子です😆

合格今回は、胸のお悩みがある方へ朗報だよ合格


🍀けあるーむKAMI結🍀サロンのご案内
埼玉県東松山市の平家アパートの個室プライベートサロン
友人や知り合いのお部屋のように過ごせます
🧡見た目が気になっても安心して通える場所
❤️訪問美容もご利用できます。副作用や介護状態、介助者、第二の患者が対象



ひらめき電球サロンには乳がんの副作用による


見た目の悩みを抱えた方が


多くいらっしゃいます



相談の中には


手術前は温泉やスーパー銭湯が好きで


行ってたけど


『周りの目が気になる』


『私は気にしないけど、周りの方が


傷を見て嫌な気持ちにならないか?」


自分より周りへ心配する言葉が多いようです


『私が我慢しすれば良い…』


と思ってるあなたへ



安心して銭湯や♨️温泉に


入りたいよね?



大丈夫!


あきらめないで!





見てみて!!!


これ何だと思います⁉️




使い捨て入浴着


日本初、乳がん術後女性のQOL向上を支援する「使い捨て入浴着」を開発!!




 

 一枚495円


お財布に優しい!


これで安心!


気になる胸をふわっと


カバーしてくれますよ!



アンケート調査で入浴着を使用してみたい方は


全体の86%


それだけ多くの方が悩んでいたようです



そこで!

今年の10月中旬以降

取扱店で販売開始予定の

この使い捨て入浴着を

\\👏👏👏//
けあるーむKAMI結で

販売させて頂くことになりました


ご縁を下さった
入浴着普及委員会bath to Love
増田郁理様ありがとうございました


私も実物を見て
手に取った感想は…

・肌触りも違和感が少なく

・伸縮性抜群!

・体を洗う時も入浴着に手が入れやすく

・背中の空き具合もVの字で

・スッキリ見える!


何よりも

・デザインが可愛い💕

・産後の体型変化(胸の弛み)も悩みの一つ

私も付けたい!

胸にコンプレックスがある方にもおすすめよね

現在はベージュのみ販売予定

来春はピンクやボーダー柄も発売されるかもよ!


ご利用出来る温泉施設



入浴着情報参考

畿央大学健康科学部人間環境デザイン学科村田浩子教授、小松智菜美助手、看護医療学科中西恵理講師、理学療法学科福森貢教授、村田ゼミの学生らの研究グループにより
乳がん治癒後の健康改善、QOL向上を支援することを目的に、日常の楽しみの一つである入浴に着目し、温浴施設等で着用できる入浴着を制作されました!





♡今日も、あなたに
小さな沢山のハッピーや大きなハッピーが
訪れますように♡



KAMI結情報
お祝いや記念日のプレゼントにもオススメです
Amazonでも購入できます
【人生の宿題〜その先にあるもの〜】
メディア
2021.2 NHK総合テレビ ひるまえほっと【美容で生きがいを】
2021.1テレ玉ニュース 美容療法でシニアを元気に
2020.10 埼玉県社会福祉協議会 広報誌SAI【がん患者、高齢者の悩みに寄り添う美容室】
2021.9 熊谷経済新聞 東松山市で映画制作
2021.1 朝日新聞 全国版【ありのままの姿】コメント寄与 朝日新聞デジタル
2020.8.1 埼玉新聞社 朝刊【がん患者へウイッグ】
2020.5〜モノシルWEB掲載  【美容専門家コメント】
2017.12.7朝日新聞社朝刊「お客様の生きる力に」

 

イベント企画
埼玉×150周年プロジェクト×コラボイベント