
宣告受けて1週間が経ちました
今日まで心も乱れ
気持ちが落ちる日もあり
寝れない日が続いています
久しぶりのストレスマックスらしいです
実は、目の不調で受診しました
まつ毛が入ってるのか?
瞼が下がってるから見えづらい?
とりあえず目薬とか貰えればいいかな?
という程度の気持ちでいったら
まさかの!
医者『これ、病気だね』
わたし『。。。?どゆこと?』
医者『この後説明するからこれ見て待合室で待っててね〜』
と、渡されたパンフレット
なんと⁉️
手渡された
パンフレットは
網膜静脈閉塞症と書いてある
待合室で怖くなり手が震え
体も冷たくなっていた
私これからどうなるの?
また、病気になっちゃったよ( ; ; )
進行していると失明する
と書いてある(T . T)
しばらくすると呼ばれて診察室へ
結果
医者『これね、
目の脳梗塞
ともいう病気だよ。
でね。早期発見!かなりの初期だね。
よく自分で気付いたな〜
この状態で見つけるのは難しいんだよ』と、伝えられた
これから、経過観察
定期検査に通うことになるそうです
今回、早期発見になったのは
毎日、体のチェックをしていて
目の前方も日々確認してきたから
年末から視力が落ちた?
老眼?
乱視?
年明けにメガネも作ってた
今年に入ってファスティングをした時に
体の弱いところが痛みやだるさが出ていた
その時も、首がだるく目が痛かった記憶がある
身体を見ることの大切さを改めて痛感した
この病気になる原因はいくつか思い当たる
昨年の暴飲暴食
体重増加
運動不足
そのような生活の中でも
お風呂に入っている時は
自分の身体を視ていた
それが
早期発見や予防に繋がるのだと思う。
あらためて思うこと
私は恵まれている
「ある人から体重に気をつけて!」と言われ
苦手なファスティングも
何故だか、流れになるように始められた
今、病気になって食事の管理をするように指導があったけど
ファスティングのおかげで
食事の調整もうまくできるようになっている
病気になっても
病人にならない
きっと、これからも
一歩ずつ進もうと思う