日々テレビから流れてくる情報で聞くのが

手洗い方法
うがいをしましょう

マスクをしてね!

ですが実は

髪にもウィルスは付着しています

出来れば外出先から自宅へ戻ったら
入浴をオススメいたします。

花粉症の方は以前からそのようにしていると思います

お風呂に入り
体を洗い
(身体を温め血流も良くなります)
ついでに足先から揉み解しも良いですよ!

髪は
出来ればシャンプー前に
①頭皮用ブラッシングで髪をとかし
②ぬる湯でしっかり付着した汚れ等を流しましょう
③シャンプーは毛先を中心に泡立てた状態で塗布し、残りの泡で頭皮に付け揉み押しし、擦らずに!
④ぬる湯でしっかり流しましょう
※暑いお湯を使用すると頭皮が乾燥しやすく痒みの原因にもなります



そして、
ウィッグでもこの時期はウイルス感染予防のため、シャンプーをオススメ致します。


また、使用したブラシもしっかり除菌してください
使ってそのままはウィルスや汚れが残っていますよー


皆様がご健康で笑顔に過ごせますように



美容と健康、見た目ケアは
『女性患者のための専用サロン』
抗がん剤等に伴う脱毛や肌の悩み
アピアランスケア専門サロンはこちら
訪問理美容で社会を明るく元気に
福祉ケア理美容師育成講座

子供の幸せは親の幸せから


関東地方で掲載

朝日新聞社2017.12.7朝刊
「お客様の生きる力に」