今朝 ゴミ袋にペットボトルを詰め詰め~
さあ!
ごみ収集場所へ…ちーーん

なんてこった!
今日は不燃物の日
そのままお持ち帰りした
訪問美容 KAMI結の真子です
さぁーて
いつもの事だけど
感違いや? ちょっとした事 忘れちゃうんですね
さて施設で準備して

といったような 忘れ物があったりね
✨この日の訪問での出来事✨
毎回 大声で暴言を言って
カットを拒否の女性
(だいぶ伸び過ぎ 状態)
今回は 私が担当

少しずつ声かけしてみた
やはり…
うるさーい!
嫌だっ!
痛ぁっーい!
など言い放たれ

こんな時は無理にはしません。
相手に少しでも寄り添ってみる。
敬う気持ちが第一かなぁ
何が嫌なのか? 尋ねたり
様子見ながら
少し駆引きの言葉がけ
すると!
落ち着いてきた?
カットさせてもらえました

終わったあと
私が 利用者さんの手を握り
「〇〇さん。素敵な髪型になりましたよ 。身体が辛いのに切らせてくれて
ありがとう…。」
と、気持ちを伝えると
般若の表情が
女神に変わった

「嬉しい!
嬉しいね!
ありがとぉね。」
と、涙を浮かべ言ってくれました。
本音が少し聞こえた気がした。
認知症や介護状態 でもね
こころ
気持ち
あります。
よぉ~く耳と心を相手に近づけるとね
本音が
聞こえてくる事があるなぁ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日も!
笑顔=幸せ=感謝=健康
訪問美容情報はここからに
なりまーす


↓この下ポチっとね↓

↓この下ポチっとね↓
ハナヘナ
↓この下ポチっとね↓↓
ハナヘナ
簡単ホームケア方法
↓この下ポチっとね↓