暑過ぎて食欲が湧かず、いただいたマヨネーズをここぞとばかりに食べております。
いつもは「松田のマヨネーズ」一本。こういうことでもないと、新しいマヨネーズにチャレンジなんてしないからね。
「自然の味」と「大地を守る会」。
きゅうりやレタス、キャベツやゆで卵にブリブリ出して食べてみました。
過敏症的には問題なく食べられたぞ。味が濃い?しょっぱい?
味覚障害も軽くなったのか、塩加減や酸味のバランスに違いがあるのもわかりました。
いいね、いいねえ。どちらもおいしいわ。今は体が塩分を欲します。味が濃いくらいのほうがいいわ。
歯の調子が悪いこともあり、あまり食欲がなかったのですが、マヨネーズまみれの食べ物だと食がすすむぞ。5年前、食べるものに事欠き、食べたら食べたで強烈な下痢をして、栄養をほとんど吸収できなくなり、結果化学物質過敏症に転落したあの夏の日を振り返ると…マヨネーズまみれで体調不良にならずにおいしく食べて暮らせるなら、それでいいんじゃないかな。
もうたくさんと思えば自然と欲しなくなる体だから、しばらくマヨネーズにまみれてみようと思います。