つ か れ た | 化学物質過敏症を治そう!

化学物質過敏症を治そう!

完全に治らなくてもいいんです。もう少し楽に暮らしたいから、頑張ります。
頑張ったからなの?化学物質過敏症が軽くなってきましたよ。

ふ~っ。

おはようございます。

やはり強いニオイはまだ苦手でした。


外側から、使い捨て紙マスク・活性炭シート・ガーゼマスクで防御。

もちろんマスクして口呼吸。何があっても鼻から空気を吸わない強い姿勢で臨みました。


アロマは止めてもらっていたので、残り香を軽く感知した程度。

ボールドなのかレノアハピネスなのかはよくわからないのですが、室内の洗濯物干し場周辺で嫌悪感を覚えるニオイを感知してしまいました。 とにかく「気にしない」「気のせい」と自分をごまかし、なんとか乗り切りました。後半から軽い頭痛が出たのと、書いている文字がヘロヘロしてきたのがわかったくらい。帰り際、先方に大変感謝され、また来てくださいと言われたのですが、自分の身をすり減らしてまで行くのは止めようと心に誓い、逃げるようにして帰ってきました。


その日の夜は、帰宅後お風呂に直行。いつもよりゆっくり丁寧に入り、ニオイをできる限り落としてみましたが、髪の毛からはひどい異臭。仕方ないので、家でも口呼吸してました。なかなか寝付けないし、寝てもすぐ起きちゃった感じ。翌朝は体中が痛いまま起床し、ラジオ体操やストレッチをしてもすっきりしませんでした。まあ、自分の許容範囲を超えるVOCを吸った翌日ですから、こんなもんでしょうね。髪の毛が臭すぎて、頭を丸坊主にしたい衝動にかられましたが、昨日には気にならなくなりました。


そんなニオイストレスを受けたにも関わらず、今の体調は、かなり良いです。昨夜は手抜き料理でしたが、サバの水煮缶詰がかつてないほど美味に感じました。元気になった証拠でしょうかねえ。