つーかーれーたー | 化学物質過敏症を治そう!

化学物質過敏症を治そう!

完全に治らなくてもいいんです。もう少し楽に暮らしたいから、頑張ります。
頑張ったからなの?化学物質過敏症が軽くなってきましたよ。

朝4時に目覚める生活が続いていまして、疲れが抜けない感じになってきました。もっと寝ていたいけど、眠れない。

ちょっと前までは、そのまま起きてしまってもプランターの野菜のお手入れとかでどうにかなっていましたけど、さすがにそういう気力もなくなってきております。でも、眠れない。


精神科は混んでいるらしく、だいぶ先の予約になりました。それまでは食事や生活環境の見直しでやりくりするしかありません。さあ、どうする。


今度は、

最新医学でスッキリ!「体の疲れ」が消える本

梶本修身著

を読んでいます。

かなりイミダペプチド推しの本ですね。

疲労回復物質イミダペプチドは疲れている場所にピンポイントで効くそうで、他の抗酸化物質とちょっと違うそうです。イミダペプチドが多いのは、鶏の胸肉、豚、牛、マグロやカツオの尾びれの筋肉…

食べられるのはカツオくらいかな。ちょうど時期ですし、食べたいと思っていたところです。さっそく家族にお願いしました。


他にもいろいろ書いてありましたが、すでに生活に取り入れているものが多いので、改善というより、悪い生活習慣がないかの確認に役だった感じです。


夜はカツオの刺身です。毎日焼き魚ばっかりだったので、久々の刺身に浮かれています。疲れ切った人にも、なにかいいこと起こるといいな。