頭がすっきりしてきたので、新たな本に挑戦。
「脳からストレスを消す食事」
武田英二著
とっても難しいです。
化学物質過敏症のことは一切書いてありませんが、
自分の体の中で何が起きていたのかを理解するのに役立ちそう。
とりあえず、一回は頑張って目を通して、
そのあとは、自分に関係ありそうなところを繰り返し読んでいます。
第5章の、「脳ストレスを食べ物でなくす」から攻略中です。
私は、精神科で病名を付けるとしたら
パニック障害に振り分けられそうなタイプです。
農薬とVOCと強いニオイで、パニック発作様の行動をとりますので。
189ページの「不安異常とストレス」の部分、ドンピシャです。
栄養学、すばらしいです。
元気な時に、読んでおきたかったなあ。
でも、元気な時には良さがわからないんですよね、これが。
病気になってからでも遅くはありません。
しっかり読んで、化学物質過敏症を克服しますよ。