息子、4歳5か月になりました✨
もう寝ようとしていた時に、毎月恒例の猫クッションとのツーショットを撮ることを忘れていたことに気付いて撮りました😄💦
(最近いつもこんな感じ💦)
4歳4か月メモ📝
じゃんけんでチョキばっかり出すのがお気に入りです✌️
4歳5か月から、ピアノを教えたいと思っています🎹(先ずはキーボードで)
先日寝室に置いて、いつでも弾ける状態にはしました

なかなか教える時間がありませんが、息子はちょっとだけ音を鳴らしてみたりしていて気になっている様子です

毎朝、机に向かってプリントやドリルをするのが習慣付いています🍀
短時間ですが、毎日コツコツと…
(幼児ドリルについて、あまり投稿したことがありませんが、私が沼っているので書きたいことがいっぱいです!)
絵本の読み聞かせの時間がかなり減ってしまっていて、基本寝る前に1冊読むだけになってしまっています。図書館ハシゴして60冊位を半月借りても全部読めずに延長したり返したりまた借りたりしているので、借りる本を減らそうかと考えています🤔
でももうそろそろ私の大好きなクリスマスの時期になるのでクリスマスがテーマの絵本はいっぱい読みたい(私が)ので、クリスマス終わるまではやっぱりいっぱい借りたいです

あと、有名な昔話や童話などを今まであまり読んでいないというか、読みたがらないので、私が読むのを動画に撮って見せてみようかとも考えています…本を読み聞かせる時間はなくてもヘアセットしている時など動画を観る時間はあるし、絵本では読まなくても動画なら(しかも私が読んでいると言えばより珍しがりそう)観る気になるかも?と思っています💦
なんか、一般常識的な感じで、みんなが知っているお話は知っておいた方がいいかと思って…📚️
今まであまりそういう本を読まなかった理由はこちらです👇 だいたい悪役が出てきますよね😄💦
でも、
暗いプラネタリウムも克服できたし、もう読めると思います😄
あ、そういえばプラネタリウムについては投稿していなかったような…🤔
プラネタリウムは2歳の頃に初めて行ったら暗くてこわくて泣いて退場してしまったんです💦
それから約2年…
「プラネタリウム行きたい」と息子が突然言い出したので、先月改めてプラネタリウムデビューしたんです☆
で、今月も行ってきました

