もう先々月のことですが…
子どもの館という室内での遊び場に行こうとしたら偶然何かのイベントを見つけたので、子どもの館に行かずにそのイベントで遊びました
大きいジェンガがありましたが、
ジェンガとしては遊ばず、電車を作って遊びました🚃

国旗の神経衰弱はひとつのペアを見つけたらもう満足したらしく終了しました🇰🇷

写真や動画は撮っていないんですが、ちょっとしたゲームをすると「好きなシールを貼っていいよ」と紙を渡されたので、息子は先ず電車のシールを貼り、その上にくまさんたちを貼りました🧸

「上に貼ったら電車が見えんよ」と言われて
「あ、これ電車に乗ってるんです」と説明すると
「子どもの発想っておもしろい✨」と驚かれていました😄
こんな手作りのおもちゃでも遊びました

そしてこちらはただのスポンジなんですが、
これは多分どれだけ高く積み上げることができるか?みたいなことをするんだったんだと思いますが
息子は何でも電車にしてしまいます


そしてこちら!

これが楽しかったんです!!

ジオラマ粘土って言うんですかね?

こういうの、息子は大好きなので、かなり集中して作っていました


家が密集しています🏠️🏠️🏠️

木を作っています


作った木を立てています


完成✨
最近はちょっと忙しくしていて家でまとまった時間遊べていませんが、もう少ししたら落ち着きそうなので、また今度うちでも電車のジオラマ作りでも楽しみたいです
