折尾駅秋祭り昨日は、折尾駅秋祭りに行きました先ずしたのは、缶バッジ作りですJR九州のいろんな電車の絵を塗るのと自分で自由に描くのがあり、息子は自分で描くのを選んでオリジナルの電車を描きました完成品はこちら窓がいっぱいです!次にヨーヨー釣りをしました🪀釣れました🎣今度はボールすくいいっぱいすくえました〜!ドクターイエローもすくいましたお昼休憩をはさんで…ソニックのミニトレインに乗りましたカッターシャツを着てネクタイを締めて、JR九州の制服を着て写真撮影をしました(名前の部分は伏せています)そして、ソニックマンショーを鑑賞しましたソニックマンのお友達、ゆふ森マンも登場変身すると、こうなりますソニックマンとゆふ森マンと一緒に写真撮影もしました写真撮影後にクリアファイルをいただきました表裏裏のソニックの絵がかっこいいです大分の画家、北村直登さんの絵です Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.comそして、ミニトレインがソニックからゆふいんの森に変わっていたので、また乗りました最後にJR九州の列車シールを買いましたこのシールを今日早速使って何か作っていました最近の息子の制作意欲すごいです近々、室内用のジャングルジムを手放して場所をあけて、代わりに制作机を整える予定です折尾駅秋祭りの帰りに寄った折尾まちづくり記念館でNゲージも見ました
Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com