今月も、オリオンひよっこクラブに行ってきました🐤

今月のテーマは「なつまつり

でも先ずはいつも通り、読み聞かせやスケッチブックシアターなどがありました📖


読み聞かせは2冊📘📙

1冊目は

うみのおふろやさん 

 

この「ぽかぽかおふろ」シリーズなんですが…

ちょうど今、図書館で「おふろはいってらっしゃい」というお話を借りていて、このシリーズを読んだのはこれが初めてで、シリーズものだと知ったので他のお話も今度借りてみようと息子と話していたのでちょっとびっくりしましたびっくり


おふろはいってらっしゃい

 

2冊目は

おふろでちゃぷちゃぷ

 

 こちらは、息子が赤ちゃんの頃に1回は読んだ覚えがあります。

セーターを脱ぐシーンがありましたので、真夏に読むと季節外れな感じがしました😅



そして…

えんにちあそびいろいろありました!



魚つり
魚の裏にお菓子が付いていました!

ボーリング(っぽいもの)


バルーンアート
手首に着けられるお花を選びました🏵️
息子は腕時計に見立てて「今◯時」などと言っていました⌚️

バルーンアート、いっぱいあって余っていたのでまだ貰っていいと言われ、お花と犬を貰いました。
家に帰って見たら犬さんの前足が小さくなってしまっていました💦


クワガタつりゲーム
折り紙で作られたクワガタの角?顎?ハサミ?の部分に輪っかを引っ掛けて、いっぱい取りました!
こらも貰って帰って良くて、帰宅後にまた遊ぼうとしたらクワガタがなくて、多分落として来たみたいで…でも釣り竿のおもちゃで遊びました🎣


ヨーヨー釣り
フックに引っ掛けて取りました。
ヨーヨーも2つ貰って帰りました🪀


あと、祭りと言えば屋台の焼きそば!ということらしくて、こちらも貰いました爆笑
毛糸でできた焼きそばです🧶
手作りおもちゃいっぱい😃

で、終わって帰りのバスの時間が迫る中、息子がどうしても図書館(同じ施設内にある)に行って本を読みたいと言うのでバタバタと「短いの1冊だけよ!」と言って、息子が選ぶのは時間がかかるので私が適当に短そうな絵本をサッと手に取って早口で読みました💨
読んだのは、こちらの絵本です下差し

あのくもなあに?

 

 いろんな形の雲それぞれに空の上の龍とか天狗とか…

「あのくもなあに?なんだろね」

「きっとそうだよ、そうかもね」

と、リズミカルな文章で楽しく読めます♪

詩のような絵本でした☁




こちらも同じ施設内にあるNゲージ🚃
電車増えていたし、周りに多分カブト虫とかクワガタとかが居ました!
(Nゲージしか見てないのでよくわかりません💧)