2週間ほど前から、寝る時間と起きる時間を早めていって、朝のルーティンも時間を意識するようにしていて、今朝初めて、幼稚園のバスが来る予定の時間(8:35)までに朝のルーティンを終わらせることができました!
実際にバスが来る予定の時間に、外に出てみました!
昨日届いた新しい靴を早速履いて✨

時間が無かったのでヘアスタイルがイマイチでした💦
幼稚園に行き出したら帽子をかぶるので最近はペタッとした髪型を試しています🧢
ちなみに…いつも朝だけじゃなくお風呂あがってドライヤーした後も髪を結ぶのですが、今日はこんな感じ


今日は、


記名もかなりいっぱいしないといけないのにしていなくて…ブログ書いている場合じゃないですね…でも記録しておきたいので…というか、現実逃避しています
たまにひとりでお絵かきもしていました




これは夜寝る前に髪をほどこうとしたら「写真撮ってから」と言われたので撮ったものです📷
数日前からだいたいこんなヘアスタイルです。
最初は編み込みしていましたが時間がかかるので、昨日からねじねじに変えました!
今朝のように上半分だけとか本数が違ったりとかはあるけど、通園用のヘアスタイルはこんな感じに落ち着きました💨
入園準備、どんどん進めていかないとです💦
今日もAmazonから荷物が届きました!

桃太郎のエコバッグ…これは本袋(レッスンバッグ)に使います🍑

お弁当袋(保冷バッグ)と

お弁当箱が届きました!

エコバッグは ポーチ付きです。
幼稚園にはポーチは持って行きませんが…
お弁当袋は、面ファスナーで簡単に開け閉めできて、保冷材を入れられるメッシュポケット付きです❄
ボトルカバーは、紐を短く改造して通園リュックの横のフックにぶら下げるつもりです。
水筒に肩から掛ける紐が付いていますが、こけた時に、立った状態の水筒にお腹をぶつけて腸にダメージが…という事故を防ぐためです。
お弁当箱は貨物コンテナ
食洗機対応です🍀


昼間も、息子がひとりで遊んでいるときか、動画を観せておいてでもゼッケン付けたり記名したりすれば良いものを、歩いたら少し遠い行ったことのない公園に行ってみたりしました…☀
息子より半年ほどお姉さんのお友達が「一緒に遊ぼう」と誘ってくれて、楽しく遊べました

息子は初めてお友達と手を繋いでいました


左から…天王星、木星、ロケットだそうです


Leo the truck のLeo🚛描いているの初めて見ました👀
