今日は、折尾駅のすぐ近くにある折尾まちづくり記念館の、記念館まつりというイベントに遊びに行きましたニコニコ


まずは、未就園児対象のスペースで遊びました🍀

幼稚園の未就園児クラスとか市民センターの子育てサロンとかみたいな感じでしたが、1時間でいろんなことをしました!


最初に手遊び歌?バスの歌なんですが、

親が座って子供を膝の上に乗せて「右に曲がります」とか「左に曲がります」とかいう歌詞に合わせて体を動かすものをしました🚌

でも息子は私の膝の上には座らず、おなじみのLeo the truck のThe Planet Song に出てくるロボットのダンスをしていましたルンルン


次に、電子ピアノとフルートの演奏で「さんぽ」を聴きながら、みんなで(親子10組位)ぐるぐる歩き回る、というもの👣

これは息子も、私と手を繋いで参加してくれました飛び出すハート


それから、絵本「ぐりとぐらの1ねんかん」の読み聞かせがありました📖 

 でも、ただの読み聞かせじゃなくて、

それぞれの月のページに合わせて壁にもその季節に合った絵が出ていて、ところどころで童謡の歌詞が映し出されるとピアノの伴奏が始まりお歌を歌う…というものでした🎵(8月は「うみ」、10月は「どんぐりころころ」、12月は「ジングルベル」など)


もう1冊絵本「はるといえば…」 の読み聞かせもありました📖

 


その後、わらべうたで遊びました…桜と梅の、初めて聴いた歌でしたが、ピンクのオーガンジーの大きな布を大人二人が上下に動かし、子どもたちがその下をくぐったりそこで立ち止まったりしていて息子も楽しそうに布の下に入って行っていました🌸


その後は、ひもくじがありました!

そこで息子が引いたのは、まさかの…前にジョイフルのキッズメニューを注文した時にもらったおもちゃの飛行機と同じ飛行機でした😲

静電気で髪の毛がボサボサになっています😅

そして最後におまつりあそびとして、

きんぎょすくい(紙で作ったもの)と、わなげとボーリングで遊びました爆笑


きんぎょすくい🐟

輪投げ👏
ボーリングはボールを使わずに足で倒してしまいましたショボーン

参加費無料なのに、お土産にお菓子までいただいて終わりました照れ

こういうのは月に一度あっているらしくて、
未就園児対象とは書かれているけど幼稚園に入園しても参加していいとのことで、息子もまた行きたいと言っているのでまた行ける時は参加しようと思います✨


未就園児対象のスペースを出ると、息子の好きな工作のスペースがあったので、そちらも参加しました気づき

最初に作ったのはマグネットにシールで飾りをつけるだけのもの…下の写真が完成作品ですが、これ、息子は自分で貼りませんでした💧お手本があって「こんな風に好きなように貼ってね」と言われ、いつもオリジナリティ溢れた作品を作る息子は珍しくそれを真似しようとしていたんですが、一番小さいシールは3ミリ程で、小さすぎてなかなか貼れず、教えてくれていたお姉さんに「このお手本と同じように貼ってください」とお願いして貼ってもらっていました💦
で、次は紙コップで作られたカゴに飾りをつけるものをしようとしたらカゴの製作が間に合っていないとのことで、待っている間に紙皿にお絵かきしたりシールを貼ったりすることになり、絵皿が完成しました合格

特急ソニックです!窓と車輪はシールで表しています!
裏は何かよくわかりませんが、ソニック…?かも🤔
そして、カゴをシールで飾りつけてフェルトボールをお箸で入れてお箸の練習ができるというものを作りましたびっくりマーク
シールで飾りつけ、していないように見えますが、一応ちゃんと貼っているんです↓
半円のシールを1枚だけ、持ち手の部分に!
しかもほとんど内側に!!
上から見たらこんな感じ…↓
これで「完成✨」って…めっちゃシンプルです😳
相変わらず独特なセンスです😄

工作の後は、外でプラレールをして遊びました☀
外でプラレールって、なかなかする機会無いですよね!
寒かったけど、楽しく遊べて良かったですクローバー

帰宅してお昼ごはんを食べたらすぐにまたプラレールで遊んでいましたウインク
息子はよくおもちゃを使ってお話を作って遊んでいますが、今日はお話の中で「ひとりはフルート、もうひとりはピアノで演奏…」などと言っていて、実際に演奏を聴いていた時は特に興味を示している様子はうかがえず何かを感じているのかどうかもわからなかったんですが、ちゃんと吸収していたようですおねがい
ピアノはうちにあるし、フルートの演奏も動画では観せたことあったけど(フルートもうちにあるけど直し込んでいます)やっぱり生で見聴きしたら印象に残ったみたいです音譜
実はまだ息子は、夫のドラム演奏を動画でしか聴いたことが無いので、いつか生で聴かせたいです🥁