先日、
北九州貨物ターミナル駅20周年のイベントに
行って来ました!
10:00〜15:00の開催で、
イベント会場に着いたのがもう12時過ぎだったので
けっこうバタバタ見て回ることになりました💦
到着後、少し写真をとってお昼ごはんを食べたら、イベント終了まで残り1時間でした💦
金太郎の中に入る整理券ももう無くなっていましたが、制服を着て写真は撮れました


制服があると思っていなかったので
白いカッターシャツ&ネクタイじゃなく
普通の服装で行きました💧
しかも急いで撮ったのでモコモコと着込んだ上から
制服を羽織ってボタンも留まらず…😅
暖かいお洋服で電車柄は持っていないので欲しいけど、息子は上着を着ると必ずファスナーやボタンを閉めたがるので上着が電車柄じゃないと隠れてしまいます…帽子やマフラーで電車柄を取り入れるしか…🤔

ちなみに、この日は貨物ターミナル駅のイベントなので貨物コンテナのバッグは持って行っていました!
あ、あとヘアバンドは新幹線柄です!
スタッフさんから「かっこいいねー」って言われていました

プチクマコンテナの前でエコレールマークちゃんとの写真撮影をしました

並んでいて、息子の番になるとスタッフの方から
写真を会報に載せてもいいですか?と聞かれました!
OKすると、息子はエコレールマークちゃんのぬいぐるみを持たせてもらい、スタッフの方が撮影されていました📸

エコレールマークちゃんも
プチクマコンテナも可愛いですね

プチクマコンテナは
週に5回、新潟から福岡貨物ターミナル駅に向けて貨物列車で運ばれているコンテナだそうです!
走っている所を見てみたいです

そういえば、この日イベント会場に行く途中で、別のレアなコンテナが走っている所を見ました

写真や動画は撮っていないので代わりにコンテナ弁当のお弁当箱の写真を…↓
良いことありそうです✨
イベントの話に戻ります…
国鉄のバスもありました🚌
他にも、いろんな所で写真を撮りました

コンテナ
いちばん楽しかったのは、
ミニ列車の桃太郎に乗ったことだそうです


もう、しばらくは鉄道イベントに行く予定は無いのですが、他の予定はちょこちょこあるし、もうクリスマスやお正月もすぐですし、4月からの幼稚園の入園準備などでもバタバタしそうです

忙しくなりますが体調管理をしっかりとして楽しみたいです
