2月22日は、結婚記念日です❣
息子が生まれてから3回目の結婚記念日!
2年前は、お気に入りのレストランで食事をした位しか記憶にないのですが…😅
(息子がまだ赤ちゃんだった頃は睡眠不足な毎日で余裕ありませんでした)
昨年は水族館に行きました🐬
(息子、この時に水族館デビュー✨)
そして今年は、皿倉山に行ってきました〜☀
皿倉山は、新日本三大夜景のうちのひとつ、
しかもに選ばれています✨
息子が生まれる前に夫とふたりで夜景を観ましたが、本当にきれいでした🌃
今回は寒い時期で、少しでも暖かい方が良かったので、昼間に行ってきました☀それでも寒かったので、やっぱり昼間に行って正解でした💦

数年前に夫と行ったときには、スロープカーのところまで車で登ったのでケーブルカーには乗っていなくて、私もケーブルカー乗ったの初めてでした!
(夫もかも?)
ケーブルカーもスロープカーもですが、
ものすごい急斜面をのぼっておりて、凄かったです!

写真、わかりにくいですが、スロープカーで下りる前に撮ったものです…まるでジェットコースターみたい💦

皿倉山の後は、図書館に行って(ちょうど返却期限日だったので)ケーブルカーのしくみを図鑑で見ました💡

そして、北九州市発祥のロイヤルホストで夜ごはん♪
息子を連れてのファミレスといえば、福岡県のお隣の大分県に本社のあるジョイフルには何回も行ったことあるのですが、ジョイフルよりも少し高級感のあるロイヤルホストには初めて連れて行きました✨
待ち時間にはおとなしく待てるように、図書館で借りた「あいうえおでんしゃじてん」を持ってお店に入りました📕

 息子は、ひらがなはけっこう早くから読めるようになりましたが、書くのはまださせたことがほとんどないので、この本は線路をなぞって楽しく覚えられて良いです!

このシリーズのアルファベットとかカタカナとかすうじとかも、子鉄さんにはかなりオススメです✨

 

 

 

 

息子は2歳9か月になりました✨

虚弱体質な私とは違い、

大きな怪我や病気をすることなく健康に育ってくれていることに感謝です✨

これからも、健康に笑顔で幸せに楽しく過ごせるように、息子にしてあげられることをできる限りしていきたいです✊