息子は5月22日生まれです👦
毎月22日に、いつも同じ猫クッションと一緒に
(前回からは新幹線かもめのぬいぐるみとも一緒に)
写真を撮っていますが、100日毎にも写真を撮っていて、100日毎の写真ではクッションやぬいぐるみと一緒にではなくて、その時の数字と一緒に撮っています📷
簡単に、壁に数字のステッカーを貼ったり数字バルーンを貼ったりホワイトボードに数字のマグネットを貼ったりしたときもありますし、レゴやLaQで数字を作ったり…300日のときは、その頃よく遊んでいた小さいボールをの字に並べて壁に貼り付けてわなげの輪っか2つで00の部分を作ったりもしました✨
前回900日の時には初めて、自分でおえかきちょうにクレヨンで「900日」と書いたものを持って写真を撮ったので、今回もそうしました!
900日の時はただ文字だけを書いただけでしたが、
今回1000日では色を塗って、文字の色も一文字ずつ違う色で書きました🖍
(900日の時は一色だけで書きました)
100日で成長を感じます🍀
今後も、100日毎の記念写真は、息子に自分で書いてもらおうと思っています☺


 過去に使ったのは、こういうのです下差し


ステッカー

 数字バルーン

  ボールプール用のボール

 わなげ:これは今でも遊んでいます😀

  マグネット