おやすみ前に読みたい絵本🌃
Goodnight,Goodnight,Construction Site
工事現場ではたらくくるまたちの、いちにちの終わりのお話です![]()
この絵本は、今は子鉄となった息子がまだ鉄道にハマる前、飛行機がいちばん好きな時期もあったけどそのもっと前、はたらくくるまが大好きだった頃に、日本語に翻訳されたおやすみ、はたらくくるまたちを先に知り、読みました📚
ちょうど夜寝るのを嫌がっていた時期でもあり、大好きなはたらくくるまたちも夜はおやすみするよ〜って話した覚えがあります🌃
持ち歩くのに便利なボードブックを本屋さんで買ったので、日本語版はかなり読んでいました![]()
翻訳版でお気に入りになった絵本は原著も読みたくなりますが、近くの本屋さんには置いていなくて市立図書館にも日本語版しかなくて、先月やっと県立図書館にあったのを見つけたので借りたら、やっぱり良かったです🍀
なぜか「歌って」とお願いされるので適当にメロディーつけて歌い読み聞かせをしています🎵
もうすぐクリスマスということで、
はたらくくるまたちのクリスマスも借りています🎄
(去年クリスマスシーズンに図書館で借りようと思ったときには市内の図書館全部貸出中で借りられなかったので今年は早めに借りました💦)
はたらくくるまたちがクリスマスにプレゼントをもらうお話です🎁
プレゼントって、するのもされるのも嬉しいし、誰かがプレゼントをもらって喜ぶのを聞いたり見たりするのも嬉しくなるので、後味スッキリな満足感を味わえます✨
はたらくくるまたちのシリーズはまだ他にもありますが、今息子は鉄道の方にハマっているので、Goodnight,Goodnight,Construction Siteと同じ作者Sherri Duskey Rinkerさんと絵Tom Lichtenheldさんの絵本、
よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃを、次は借りる予定です🚂
こちらも過去に何度か借りて読んでいますが、鉄道にハマってからはまだ読んでいないので、次に読んだらもっとお気に入りになるかも?と思っています😄

