初めて雪を見た黒猫のお話
(=^・^=)

ゆきとくろねこ
作者は竹下文子さん✨🍀✨
おおの麻里さんの絵がお話にしっくり馴染んで、ほっこりします🍀
竹下文子さんのお話も、今までかなり読んできました!
つみきでとんとんとか
そらとぶクレヨンみたいな、
子供に身近なものがテーマのものとか、
鉄道好きとしては、せんろはつづくシリーズももちろん良いのですが、
個人的には、
ざっくん!ショベルカーとか
がんばれ!パトカーとか
いそげ!きゅうきゅうしゃとかの、
のりものえほんシリーズが特に好きです
このシリーズ、それぞれのお話に他のお話の車が登場するので、それを見つけるのが楽しいんです✨
まだ実行していませんが、いつか、このシリーズを図書館で一気に全部まとめて借りて、どのお話のどこにどの車があるのか、じっくり探したいと思っています
最近よく、息子に絵本からクイズを出します

簡単なものですが、先程
ねことくろねこを読んだ後に出した問題は、
「黒猫さんのおうちの屋根の色は?」
「お隣のおうちの屋根の色は?」
「自転車の色は?」など…
(色以外にもいろんな問題出してます💦)
わからなかったら絵本を開いて答えを探して、わかったとしても絵本を見て合っていたかどうか確認します🍀
息子がどんなところに注目しているのかorいないのかがなんとなくわかっておもしろいですし、問題を出すと息子も喜ぶので、どんな問題を出そうか考えながら読むようにしています

また色の問題ですが…毛糸の色が何色だったか?の問題の答えの確認しているところです


