残ったミモザでユーカリと雪柳と合わせた大きなミモザのスワッグ | 湘南 辻堂駅前と伊豆 リース▪スワッグ▪ブーケ▪フラワーアレンジのフラワーサロン

湘南 辻堂駅前と伊豆 リース▪スワッグ▪ブーケ▪フラワーアレンジのフラワーサロン

湘南と伊豆のフラワーサロン、フラワーレッスン、フラワー教室。リース、ブーケ、スワッグ、フラワーアレンジ、レイ、フラワーセラピー、資格など。好きなものを好きなだけ作れます。生花、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワーなど。

こんにちは。湘南茅ヶ崎辻堂藤沢と伊豆のフラワーアレンジ教室のmana flowersです。

 

*700円のおまかせミニブーケ

 

*お教室に通われる方へのご案内*

 

ブログの更新がストップしていました。。。

(毎日の最新情報はインスタやインスタのストーリーにて日々アップしています。)

 

ブログはタイムリーな記事にできませんが、さかのぼってご紹介していきます。

今更なお花もあるのはしょうがない!

 

さて、早速今更なスワッグ。

 

ミモザ。

 

 

ミモザ騒動が終わってから作ったスワッグ。

 

今年のミモザブームはすごかった。

何だったんだろう。。。

クリスマスリースみたいな勢いで、戸惑うことがいっぱいでした。

ミモザって水揚げがとても難しいお花です。

市場に来た時に蕾のものは、その後咲かせるのがとても難しいです。

咲いているものを買うのがおすすめ。

しかし咲いているものを買って、すぐに色が悪くなってしまうこともあります。

一番いいのはミモザの木からカットしてすぐ使うこと。

ミモザの木から蕾をカットして、花瓶にいれていても咲かせることは難しいです。

今年は仲卸さんや仕入れ業者さんから、ミモザの水揚げどうしてますか?と尋ねられました。

仕入れたものが売れずにいて、他の花と同様の処理をしていても悪くなってしまうんですよね。

10年以上やっててこんなこと聞かれたの初めてです。

それくらいミモザブームだったということかなぁ。

 

ケーキやさんがクリスマスケーキはやらない。

ウナギ屋さんが丑の日に休店にする。

その気持ちがちょっとわかった気がします。

それでも来年もミモザレッスン、販売やりますけどね!

来年はもっと大変になりそうな気がするので、心して挑みます!

 

何年も通ってきてくださっている生徒さんたちは

そんなブームにのることもなく。

どうしようかしら、やろうかしら、タイミング合えばで。程度の意気込みで助かりました。

ミモザもいいし、その時期には他の春のお花もかわいいのがいっぱいある。

自分の感覚で楽しんでいきたいですね。

 

そしてうちで入荷するミモザも何かあるといけないので予定分よりかなり多く仕入れるようにしています。

そして使いきれなかったやつをスワッグに。

 

 

ピンピン細いのは雪柳のドライです。

 

 

 

辻堂駅西口海側、サロンのあるビルの目の前の横断歩道を渡ったところにミモザの木があります。

今まさに、ひっそり静かに咲いています、

ブルーブッシュという品種で、通年グリーンがとっても綺麗です。

シルバーがかっていて少し光沢がある葉です。

何の木かなと気になっていたのですが、花が咲いてミモザだったのかと気づきました。

サロンに来るときに見てみてね。

 

◆1年中作れる季節のリース・スワッグ

 

 

 

お気軽にお問い合わせくださいね。申込みはこちらです。  

 

 

湘南辻堂茅ヶ崎藤沢と伊豆のフラワーアレンジメント
mana flowers
<湘南サロン>
○湘南藤沢辻堂茅ヶ崎 JR辻堂駅 西口1分
○茅ヶ崎市浜竹3-2-3 にんべんマンション303 (1階はセブンイレブン)
<伊豆サロン>
○静岡県伊豆市(詳細は予約後にご連絡)
○伊豆箱根鉄道 修善寺駅または大仁駅

□レッスン開催日  
□今週来週レッスン空席状況
□キッズレッスン&お子様連れレッスン開催日
★体験レッスン


◆1年中作れる季節のリース・スワッグ
◆お花の資格)フラワーライフセラピスト&花育士
◆初心者でもできる フラワーアレンジ
◆気軽に楽しみたいクラッチブーケ
◆花を楽しむ 花仕事講座
◆生花でつくるハワイアンレイ
◆ハーバリウム
友だち追加 id [@manaflowers] 

info@manaflowers.jp   お気軽に問合せしてくださいね。 

090-6478-3677   お電話でのお申込みも大歓迎です。  

☆東京・静岡・愛知・藤沢・茅ヶ崎・鎌倉・平塚・横浜・横須賀・川崎・葉山・逗子・二宮・秦野・座間・千葉・足柄・三島・熱海・伊東・裾野・御殿場など、ご近所さんから遠方の方まで、たくさんの方にご来店いただいています☆