いつもブログへのご訪問、ありがとうございます。

 

予定通り先週金曜日に京都の山奥?の断捨離道場に入門しました。

今、約45時間経過です。

 

もちろんお腹は空いていますが、つらくてもう無理、という程ではありません。

酵素ジュースやノンカフェイン茶、炭酸水などで

だましだまし(苦笑)続けています。

 

最初の2日は、塩味を絶っているからか

とにかくトイレが近くて近くて。

体重は昨夜(48時間超)の時点で62.9 kg。

ここ2年くらいの最低記録です!

体重は2-3kgしか落ちていなくて、むくみが取れただけだと

思いますが、それでも嬉しい数字です。

 

こちらの断食施設の特徴は、医師監修ではない点です。

宿泊費は半額くらいです(その分、バストイレも洗面台も共同になりますが)。

医学的検査費用も当然、かかりません。

その浮いた分の費用で、マッサージセラピーを受けることが出来るという

イメージです。

どちらが良いと考えるかは人それぞれかと思いますが、

マッサージしてもらえたら、代謝も上がって効果も出やすいのではないかと

私は思います。

 

相変わらず更年期障害のホットフラッシュが頻発しますが、

塩を取っていないので、汗がしょっぱくないんですよね。

臭わない気がします。

 

今日の17時から回復食を始めます。

断食は最大5日まで出来るのですが、

断食って一回で終わりじゃなくて、定期的にやるものなので

これでもう嫌っていう感情が、自分の中に植えついちゃったら困るなと思って。

 

最初は野菜スープなどの軽い軽いお食事からのようです。

無農薬野菜で作られたものを出してもらえるようなので楽しみです。

 

続く