ブログへのご訪問、いつもありがとうございます。
昨日は会社からもらった万博の招待券(無料券)を使って
東京と大阪のお友達2名を誘って行ってきました。
すごい人でした。
入場だけで2時間。
パビリオンの事前予約は全滅、当日も何度もトライしたけれど
1つも競争に勝てず。
人気のパビリオンに並びたくとも、入場制限で並ばせてもらえなかったり
予約が無ければ入れない、だったりして
1つ目の(〇〇国というタイプの)パビリオンに入れたのがなんと18時でした(※12時入場です)。
ところで最近すごく気になることがあります。
ホットフラッシュが悪化しているように感じることです。
回数は前からずっと頻繁なので、もう頭打ちだと思うのですが、
汗のかきかたが、前はじんわりとだったのに(じんわり多め)、
ポタポタするようになっているんです。
就寝中もだいたい毎晩3-4回は来ます。そのたび起きてしまいます。
もう嫌っ!!!
発狂しそうです。
サプリの種類を変えたけど、変えない方が良かったのかも。
それに加えて、11月から在宅勤務が許される回数が週4回からたったの2回になるという
アナウンスが先日ありました。
今の私にはこれは痛い、痛過ぎる。
もう一度転職するしかないかも。
...したいけど、この歳で出来るのか?
副業の賃貸業(=大家さん)も一進一退。
いつも何か経費を払っている感じがします。
プラスに転じるまでにはまだしばらくかかりそうです。
早く会社を辞めてしまいたいという気持ちと
せっかく苦労して修士まで収めたし、英会話も頑張って話せるようになったので
辞めてしまうのはやっぱりもったいないという気持ちが交差しています。
健康体だったら、辞めてしまいたいなんて思わなくて済むのかな。
ひとまず明後日は3か月に1回の受診日です。
先生はお話は聞いて下さるけど、これと言った打開策はないから
それで終わるんだろうな。
今日はちょっとネガモードですみませんでした。