第一志望(東京の会社)、書類選考で撃沈。

 

第二志望(関西圏)、一次面接を控えています。

 

第三志望(東京大阪選べる)、書類選考中。

 

第四志望(関西圏 butフルリモート)、最終面接を控えています。

 

 

一番行きたかった会社さん、勢いもあって東京で週一出社で理想的だったのに。

仕事内容も今のとばっちり被っていたので、

年齢で落とされたんだと思います。

残念過ぎますが、ご縁が無かったものと思い、潔く諦めます。

 

第二志望の会社さんも週一出社で良いので、理想にはかなり近いんです。

ただ仕事が今の仕事とは少し変わる感じで。

 

第三志望の会社さんはもうかれこれ3週間以上連絡なしなので

多分だめだと思います。

これまでの経験で、待たされる場合は通ったことないです。

第一志望も2週間以上待ってダメ、

一方、第二希望の会社さんは1週間ちょっとで書類OKのお返事で

そこから1週間以内に面接ですから。

うまくいきそうなときというのは、動きが速い傾向にあります。

これはチャンスだと思っています。

 

こんな感じで緊張感が続いています。

以上簡易報告でした。