いつもブログへのご訪問、ありがとうございます。
一昨日から温活を再開しました。
=スポーツクラブに再入会しました。
昨秋帰国後、何かと忙しくしていたのと、スーパー銭湯のチケットを先に使いたかったので
先送りになっていましたが、やっぱり体を温めることはがんサバイバーの私にはすごく大事なこと
なので、ここはお金を使うところと認識し、再入会しました。
米国に居たときは幸い浅かったけどバスタブはあったので、
短い時間だとしても毎日入浴するよう心掛けていました。
でもやっぱり、日本でもそうですが、家のお風呂ってなかなか長く浸かれないですよね。
湯温が下がってくるし、湿度も高くて。
既にお風呂会員と化していますが、3日間毎日通って快適です。
人工炭酸泉なのですが、割とぬる湯で、隣に20度くらいの水風呂もあって。
スーパー銭湯だとついつい、せっかく来たんだからと言って無駄に長くいようとする
セコさが顔を出してしまうんですが(恥)、そうじゃなくて、3-40分を毎日続けるほうが
いいに決まってます。
腸の調子が良くなくビールが飲めなくても、このお風呂タイムだけでも
満足感を得ることが出来ます。