いつもブログへのご訪問、ありがとうございます。
米国では毎日忙しくしています。
特に平日は朝晩日本との仕事、昼間は米国の仕事(在宅でなく通勤)で、
自由な時間がとても少ないです。
米国での日々は充実していますが、私は日本人なので
英語で暮らすのは、やっぱりとても疲れます。
こちらに来て、今までサボって飲んでいなかった漢方薬をちゃんと飲もうと思って、
まあ本当は1日3回なのですが、美味しくないので2回は飲もうと思って実践していたら
早い段階でホットフラッシュと動悸と関節痛がかなり良くなったんですよね。
元々美味しくない、と嫌々飲んでいたもの。少しずつ飲まなくなっていったんですよね。
そしたら、案の定、ホットフラッシュが戻ってきてしまいました。
回数は以前より少ないんですけど。
米国東海岸はもう日本で言ったら11月末くらいの気候です。
暑く感じるわけないのに、暑い。
やっぱりちゃんと飲まなきゃダメですよね。
元々3回っていうのを2回しかやってなかったんだし。
私の場合ですが、更年期障害に漢方が効きました。
日本では自分で薬局で買っていて(錠剤)、あまり効き目を感じなかったんですけど、
市販品と処方品の成分を比較していませんが、
私は処方された散剤が効きました。
種類は加味逍遙散です。ツムラが出しているものです。ご参考まで。
滞在残り3週間を切りました。
帰国して一週間後には乳腺外科通院予定です。
この2か月一切運動する機会がなく、体重ははかっていませんが
多分増えていると思います。
帰国したら散歩から始めたいです。