ブログへのご訪問、いつもありがとうございます。
年末はせっかくのお休みなので、
整骨院に行ったり、エステに行ったり、
お仲間とのテニスを楽しんでいたら、
食料品を買いそびれてしまいました。
そこそこのストックはあったのですが、
31日夜、やむなくコンビニで牛乳や卵、
国産小麦粉の冷凍うどんなどを調達しました。
でもそれじゃ、足りない。
ということで、基本、外出は車なのですが、
定期が使える駅の駅前の、パントリーに行ってきました。
以前、新大阪に住んでいた時によく利用していた
割と添加物の少ない食料品を置いているチェーン店なのですが、
久しぶりに(別の駅のお店に)行きました。
やっぱり良いものを置いてます!
でもその分、お高い。
エコバッグ1つ分で4700円なり。
無添加のたらこのおにぎりなんてめったに出会えないし、
放し飼いの卵とか、
無化調のドレッシングとか、無添加のお弁当とか。
お肉なんかも、不自然に赤くないし、
基本的に、賞味期限の短いものが多い。
でも今年は、自分の体を労わるためにも、
質のいいものを摂ろうと思います。
==
話がそれてしまいましたが、先日、
引っ越しの段ボールの残りを片付けていたら、
いただきもののハッピーターンを見つけました。
賞味期限が切れる前に、と久しぶりに数枚口にしたんですけど、
なんと、そのあと、具合が悪くなってしまったんです。
気持ち悪いというか、体が要らないって言ってる。
口の中ではまあまあ美味しいと感じているのに。
今日の買い物でも、いわゆるお菓子やチョコレートには目がいかず、
カシューやドライのイチジク売り場から
おやつを購入しました。
誰に強制されている訳でもないのに。
お菓子、本当は好きです。
でも、お菓子を食べてしまうと食事量が減って、
摂るべく栄養が結果的に取れなくなることを
体が分かってきたみたいで、
お菓子を食べるなら、その分はヨーグルトにしておこうとか、
ドライフルーツや
フルーツジュースくらいにしておこう、
という気持ちになるんです。
不思議ですけど、ね。
1年以上も半断食をやってて、
1日2回しか栄養が来ない、と体ももう分かっているからか、
栄養の摂れるものを欲しがるんですよね。
良い傾向です!
===
おまけ
写真は、無添加のお弁当。
これで700円(税込み)は、安い?高い?
