ブログへのご訪問、いつもありがとうございます。

 

ここのところ就活のストレスか、外食が増えている私なのですが、

FBで繋がっているお友達で、東京本社時代の派遣さんの投稿を見て、

深く反省しました。

 

それがどんな内容なのかというと、

彼女の愛犬は老衰が激しく、昨秋(11月)獣医さんの見立てでは余命一か月、

と言われていたのに、

この8月現在、健在で、食欲もあり毛並みもよく艶もある。

獣医さんも驚きの寿命延長。

獣医さんもつい、まだ生きていたの?と仰ったそうです。

 

その食事の内容が、犬なのですが、とても贅沢なのです(笑)。

変なもの(加工食)はほとんどなし!

彼女は仕事をやめて、つきっきりで看病し、

お犬さまが食べられそうなものを試行錯誤して、与えています。

 

マヌカハニーウォーター

牛乳屋さんが作ったアイスクリーム

お肉(人が食べるようなお肉)を潰して、その中にビタミンなどのサプリを入れる。

すいか

カステラ

鶏のシチュー

鹿のシチュー

鶏ハム

お肉屋さんの焼き豚

ブロッコリースプラウト

10割雑穀

豚レバー

雪塩

プロテイン

四葉の牛乳

カッテージチーズ

鶏ハツ

ガラチキンスープ

焼き団子、すあま

 

などなど。私よりいいものを食しているかもしれない、と思うほど(爆笑)。

ほんと、人と同じくらいの食費が掛かっていると思います。

お肉はブレンダーで潰しているようですが、

この手間暇(+お金)、そして飼い主の愛情で、愛犬は生き永らえているのだと思います。

 

もう立てないから、散歩もできなくて、車いすのようにカートでお散歩に連れ出しています。

歩けないお散歩でも、すごく喜ぶんですって。

 

食生活や生活環境で、きっと、寿命の長さは変えられる。

彼女の日々の投稿を見ていると、そんな気にさせられます。